ニュース

日本工営、自動運転プロジェクト選定 都心部で自動運転タクシーサービスと八丈島で観光型MaaS

2019/6/6(木)

日本工営株式会社(以下、日本工営)は、6月6日、2019年度の支援プロジェクトを2件選定したことを発表した。日の丸交通とZMPによる空港リムジンバスと連携した都心部での自動運転タクシーサービスと、愛光観光とNTT東日本、NTTデータ、群馬大学による島しょ部観光MaaSの実現に向けた移動手段創出プロジェクトだ。
日本工営は自動運転技術とそれ以外の先端的なICT技術等を組み合わせたビジネスモデルプロジェクトの支援事業を受託している。東京都が自動運転技術の実用化を加速させるため2018年度から開始した。

日の丸交通とZMPによる空港リムジンバスと連携した中央区~千代田区での自動運転タクシーサービスは、空港リムジンバスの拠点と東京駅周辺を自動運転タクシーでつなぐ。スマートフォン等で複数交通手段を一度に予約・決済を活用した効率的な配車サービスを行い、インバウンド需要や職業ドライバー不足への対応を検証する。ベース車両はトヨタのエスティマ ハイブリッドで、車線変更や右左折、停止等をすべてシステムが自動で操作。緊急時のみドライバーが介入する。

EVバスの「eCOM-10」



愛光観光、NTT東日本、NTTデータ、群馬大学による島しょ部観光MaaSの実現に向けた移動手段創出は、八丈島空港と既存交通(町営バス、タクシー)の間を自動運転バスでつなぐことにより、来島観光者の移動手段の創出を目指す。

MaaSポータルサイトを作成し、来島観光者が島内の複数交通手段による観光ルート情報の検索・予約・決済を一度にできるサービスを提供し、ビジネスモデルとしての実現可能性を検証。ベース車両はEVバスの「eCOM-10」で、予め設定した限定ルートにおいて、車線変更や右左折、停止等をすべてシステムが自動で操作。緊急時のみドライバーが介入する。

日本工営は、自動運転技術とそれ以外の先端的なICT技術等を組み合わせ、MaaS、コネクティッド、シェアリングなどの検討に資するビジネスモデルプロジェクトを公募し、外部有識者等による審査により優れた取組を選定した。今後、日本工営が事業プロモーターとして支援等を行いながら、プロジェクト実施者による各プロジェクトが都内で展開される。各プロジェクトの実証実験は、それぞれ2週間程度実施される予定。

get_the_ID : 30094
has_post_thumbnail(get_the_ID()) : 1

ログイン

ページ上部へ戻る