乗合いサービス
-
アイシングループ、乗り合い送迎「チョイソコ」全国10カ所に拡大
2020.10.5
アイシングループは、乗り合い送迎サービス「チョイソコ」の運行を、10月から新たに愛知県岡崎市、愛知県幸田町、岐阜県各務原市、滋賀県竜王町(運営主体:竜王MaaS協議会)、長崎県五島市、長崎県雲仙市(運営主体:長崎トヨペット株式会社)の6カ所で開始する。
続きを読む -
駅探と未来シェアが業務提携 MaaS領域を相互に強化
2020.9.2
公共交通の乗換案内サービスを提供する株式会社駅探と、AIを活用したオンデマンド型配車システム等を提供する株式会社未来シェアは、日本国内における両社のMaaS事業推進を目的とした業務提携に関する基本合意書を締結した。
続きを読む -
NearMe、オンデマンド空港シャトルを羽田・那覇エリアにも拡大
2020.7.20
株式会社NearMe(以下:ニアミー )は、昨年8月から開始していた成田空港と都内15区を結ぶ最大9人乗りの旅行者向けスマートシャトルの拡大を発表。7月16日から新たに「東京羽田空港と都内15区間」と「沖縄那覇空港と那覇市内(指定エリア内)」の2エリアでのサービスを開始した。
続きを読む -
西鉄、AIオンデマンドバス「のるーと」の全国展開を発表
2020.6.12
西日本鉄道株式会社(以下、西鉄)と、三菱商事株式会社(以下、三菱商事)が共同で出資するネクスト・モビリティ株式会社(以下、ネクスト・モビリティ)は、AI活用型オンデマンドバス「のるーと」のオペレーションの仕組みや導入・運営ノウハウの全国展開(ソリューション提供型事業)を開始すると発表した。
続きを読む -
岡山のデマンド交通で貨客混載スタート AI配車の未来シェアがシステム提供
2020.5.29
株式会社未来シェアは5月26日、同社がシステム提供を行う岡山県久米南町のデマンド交通サービス「カッピーのりあい号」において、貨客混載の宅配サービスを開始すると発表した。「カッピーのりあい号」は、2016年から岡山県の中央部に位置する久米南町でスタートした。
続きを読む -
乗り合い送迎「チョイソコ」、群馬県と兵庫県で開始。トヨタ販売店が運営行う
2020.5.26
乗り合い送迎サービス「チョイソコ」が、新たに群馬県明和町・兵庫県猪名川町の2地域で開始した。システムパートナーとして参画するコガソフトウェア株式会社が発表を行った。「チョイソコ」は、主に日々の買い物や通院などに課題を抱える地方の高齢者に向けて提供する乗り合い送迎サービス。
続きを読む -
都市部と地方、観光地など、その地域事情ごとにMaaS化が進んでいる。
続きを読む -
都市部と地方、観光地など、その地域事情ごとにMaaS化が進んでいる。
続きを読む -
アイシン精機の乗り合い送迎サービス「チョイソコ」、岐阜県で実証開始へ
2020.2.14
アイシン精機株式会社(以下、アイシン)は、乗り合い送迎サービス「チョイソコ」の実証実験を、岐阜県各務原市で2020年10月から実施すると発表した。
続きを読む -
茨城県日立市でMaaS実証開始 通勤向けデマンド型やラストワンマイル交通など検証
2020.1.29
茨城交通株式会社(以下、茨城交通)、株式会社みちのりホールディングス(以下、みちのり HD) 、株式会社日立製作所(以下、日立)らで構成される日立市新モビリティ協議会※1は、2020年2月3日から日立地域において MaaSの実証実験を開始すると発表した。
続きを読む