北海道
-
「生涯活躍のまち」をスローガンに2018年からMaaSプロジェクトに取り組んでいる北海道上士幌町。2019年度からはスマートモビリティチャレンジ採択事業として、移動サービスの利便性の向上や観光客などに向けた移動手段の充実などを目指して取り組んでいる。
続きを読む -
【北海道・上士幌MaaS】福祉バスの貨物輸送や、郵便集配車の貨客混載など検証
2020.12.2
令和2年度「スマートモビリティチャレンジ」の採択地域である北海道上士幌町は、上士幌MaaSプロジェクトの取り組みを開始。11月27日にその概要を発表した。
続きを読む -
北海道のMaaS事業で産学連携 共通ポイント活用や店舗の拠点化めざす
2020.11.6
サツドラホールディングス株式会社(以下、サツドラHD)、株式会社駅探、株式会社未来シェア、公立大学法人公立はこだて未来大学(以下、未来大学)および公立大学法人札幌市立大学(以下、市立大学)の5者は、北海道地域でのMaaS事業展開に関する業務提携の基本合意書を締結した。
続きを読む -
北海道・道南地域の交通サービス実証、継続を発表 対象チケットの拡大も
2020.3.3
北海道の道南地域で実施している交通サービス「DohNa(ドーナ)!!」。Googleマップでの経路検索や、企画乗車券のWeb上での購入・利用といったサービス実証に取り組んでいる。当初は実施期間を1月30日から2月29日までとしていたが、3月以降もサービスを継続して提供することが本日発表された。
続きを読む -
北海道は、道南地域でバス、鉄道・路面電車、フェリー事業者とともに、地域住民や観光客の利用者増加と収益力向上を目指し、Googleマップでの経路検索と定額企画乗車券をウェブ上で購入・利用できるサービス「DohNa(ドーナ)!!」を1月30日からスタートする。
続きを読む