建設・不動産
-
東京ガス、EVrestを新築賃貸マンションの機械式駐車装置に導入
2023.1.20
東京ガス株式会社(以下、東京ガス)は、東京ガス不動産株式会社の新築賃貸マンション「ラティエラ横濱鶴見」の機械式駐車装置に、EV充電サービス「EVrest」を導入する。1月19日付のプレスリリースで明かした。脱炭素社会の実現に向けて、EVのさらなる普及拡大が求められている。
続きを読む > -
日産と積水ハウス、「+e PROJECT」発足 集合住宅でのEV普及へ
2023.1.13
日産自動車株式会社(以下、日産)と積水ハウス株式会社(以下、積水ハウス)は、ユーザーにEVをより身近に選択してもらうために「+e PROJECT(プラスイープロジェクト)」を発足させた。1月12日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
ユアスタンド、UR都市機構管理住宅にEV充電設備を1月下旬に試行設置
2023.1.12
ユアスタンド株式会社(以下、ユアスタンド)は、独立行政法人都市再生機構(以下、UR都市機構)が管理するUR賃貸住宅にEV充電設備を2023年1月下旬に試行設置する。1月10日付のプレスリリースで明かした。今回試験設置するのは、東京都西東京市・東久留米市のひばりが丘パークヒルズだ。
続きを読む > -
パナソニック、EVバッテリーを活用した蓄電システム受注開始
2022.12.5
パナソニック株式会社エレクトリックワークス社(以下、PEW)は、EVバッテリーを活用する【住宅用】V2H(Vehicle to Home)蓄電システム「eneplat(エネプラット)」の受注を2023年2月21日から開始する。12月2日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
三井不動産ら移動店舗「&MIKKE!」1周年で説明・体験会 新サービスを導入
2022.11.21
三井不動産株式会社(以下、三井不動産)とグループ会社の株式会社ShareTomorrow(以下、ShareTomorrow)は、移動商業プラットフォーム事業「&MIKKE!」(アンドミッケ)の記者説明会・体験会を11月7日、都内で開催した。
続きを読む > -
東武鉄道株式会社(以下、東武鉄道)は埼玉県久喜市(以下、久喜市)らとともに、南栗橋駅前エリアを舞台とした産官学連携によるまちづくり「BRIDGE LIFE Platform(ブリッジライフプラットフォーム)構想」をスタートした。
続きを読む > -
「西武つなぐプロジェクト」で生まれる、「まち」との新たな付き合い方 西武HDインタビュー
2022.10.11
コロナ禍を経て人々のライフスタイルや価値観は大きく変化したが、そのうちの一つが地元志向の高まりだ。株式会社西武ホールディングス(以下、西武HD)は、2022年7月5日から西武線沿線地域において「地域とのつながり」や「体験価値の提供」を軸にした新しい取り組み「西武つなぐプロジェクト」を始動した。
続きを読む > -
PCES、受け取り用冷凍・冷蔵ロッカーを用いた無人受け取りの実証実施
2022.10.7
パナソニック産機システムズ株式会社(以下、PCES)は、「受け取り用冷凍・冷蔵ロッカー(以下、ロッカー)」を用いた既築のマンション・住宅団地向け、無人受け取りサービスの実証実験を開始する。9月30日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
ユビ電、オリックス自動車と業務提携 法人向けEV充電サービス利用拡大へ
2022.10.6
ユビ電株式会社(以下、ユビ電)は、オリックス株式会社を引受先とする第三者割当増資によりシリーズAとしての資金調達を全て完了した。9月27日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
東急不動産ら4社、ロボットフレンドリー環境に向けた調査・研究開発開始
2022.10.4
東急不動産株式会社(以下、東急不動産)ら4社は、施設内におけるロボットのスムーズな運行を可能にするロボットフレンドリー(以下、ロボフレ)な環境の構築に向けた調査、および研究開発を開始する。9月28日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む >