車載ナビゲーション
-
トムトム、マセラティ新型モデルに車載統合型ソリューションを提供
2020.10.2
位置情報のテクノロジー企業であるオランダのTomTom(以下、トムトム)は、高級スポーツカーメーカーのマセラティに向けて、新たに車載インフォテインメントシステム用の地図、ナビゲーションソフトウェアならびにコネクテッドサービスを提供することを9月22日に発表した。
続きを読む -
株式会社ACCESSは、7月2日、Digital Airways(本社:フランス)と協業し、ACCESSの次世代の車載向けサービス/コンテンツソリューション「ACCESS Twine for Car 2.0」に、Digital Airwaysの革新的な音声起動による予約・支払ソリューション「Digi...
続きを読む -
損害保険ジャパン日本興亜株式会社および株式会社ナビタイムジャパンは、3月7日、車載ディスプレイ用ポータブルスマイリングロード(以下「車載ディスプレイ用PSR」)に関する実証実験を実施すると発表した。
続きを読む -
ブライソン、ゼンリンデータコムとSDL対応『いつもNAVI』デモ機を共同開発
2018.10.17
ブライソン株式会社 (以下︓ブライソン)は株式会社ゼンリンデータコム(以下︓ゼンリンデータコム)とスマートフォンとクルマとをつなげるオープンソース「スマートデバイスリンク」(以下、SDL)による、車載器とスマホナビアプリ連携のデモ機の開発を発表した。
続きを読む -
日産、逆走報知ナビ技術のライセンスをパイオニアに供与 純正ナビ以外にも拡大へ
2018.10.10
日産自動車株式会社(以下、日産)は、日産が世界で初めて開発した、逆走報知ナビゲーション技術のライセンスを大手カーナビゲーションメーカーであるパイオニア株式会社(以下、パイオニア)に供与したとを発表した。これにより、パイオニア製のカーナビゲーションを利用するユーザーにも本機能の提供が可能となった。
続きを読む