遠隔監視
-
ドコモら、鉄道インフラのリアルタイム遠隔・自動監視システムを構築
2021.3.30
中央復建コンサルタンツは、NTTドコモ、京急電鉄、横浜市と共に、5GとAIを活用し、鉄道インフラをリアルタイムに遠隔から自動監視する実証試験に成功した。26日のプレスリリースで発表している。
続きを読む -
CESでは毎年、デザインや設計の優れた消費者向けの製品をイノベーションアワードとして表彰している。イノベーションアワードには28のカテゴリーが存在する。
続きを読む -
5Gを活用した自動運転バス、前橋市で公道実証 2月15日から
2021.1.8
一般社団法人 ICTまちづくり共通プラットフォーム推進機構(以下、TOPIC)、国立大学法人群馬大学(以下、群馬大学)、日本モビリティ株式会社(以下、日本モビリティ)、日本電気株式会社(以下、NEC)、は、群馬県前橋市で5G技術を活用した自動運転バスの公道実証を2月15日から28日にかけて実施する。
続きを読む -
東急、遠隔自動運転の実証実験 同センターから伊豆高原と下田を遠隔監視
2020.12.26
東急は名古屋大学、ソリトンシステムズなどと協働し、12月17日から25日まで伊豆高原駅周辺で遠隔型自動運転モビリティの実証実験を行った。1カ所の遠隔コントロールセンターから伊豆高原駅付近と下田市で運行する車両を同時に遠隔で監視。複数都市の車両を同時に遠隔監視することは日本初の試みだ。
続きを読む