SIP-adus
-
自動運転社会実現への課題―ダイナミックマップ2.0
2017.12.19
自動運転に欠かせないダイナミックマップの、一歩先を行く研究が進んでいる。従来のダイナミックマップとの違いは、収集した動的データを活用し、合流や車線変更をスムーズに行うなど、従来のダイナミックマップでは扱われてこなかったリアルタイム性を重視している点だ。
続きを読む -
交通空白を解決!未来の自動運転バスとは─SBドライブ
2017.5.5
大手通信事業会社ソフトバンクから生まれたベンチャー企業のSBドライブと、自動運転技術の研究開発を行っている先進モビリティの2社が「沖縄自動運転コンソーシアム」を組成し、沖縄県南城市において自動運転バスの実証実験を開始した。
続きを読む -
これまでのITS、これからのITSの変革 ITS推進フォーラム1
2017.3.4
ITS Japan 専務理事 天野 肇 氏2017年2月14日、ITS Japanが主催する第11回日本ITS推進フォーラムが開催された。
続きを読む