まちづくり
-
■講演内容「自動運転バスのビジネスモデルにせまる 社会実装に向けて次なる一歩は?」日本各地で自動運転バスの実証実験が進んでいる。高速バス大手のWILLERは、シンガポールなどで自動運転バスの実証実験を重ね、事業性の検討を進めてきたが、日本での実証も発表。
続きを読む > -
JR東日本と西武HDが連携「新たなライフスタイル×地方創生」実現目指す
2020.12.25
東日本旅客鉄道株式会社(以下、JR東日本)と株式会社西武ホールディングス(以下、西武HD)は、新型コロナウイルス感染症を契機とした価値観・生活様式の変容と、新たなニーズに対応するべく、両社が持つ有形無形の資産を組み合わせて包括的に連携すると発表した。
続きを読む > -
国交省、3D都市空間情報プラットフォームを先行公開 オープンデータ化・利活用を促進
2020.12.24
国土交通省では、都市空間そのものを再現する3D都市空間情報プラットフォームのProject“PLATEAU(プラトー)”を掲げ、全国約50都市の3D都市モデル※の整備と、これを活用した都市計画・まちづくり、防災、都市サービス創出等の実現を目指す「まちづくりのDX」を推進している。
続きを読む > -
群馬県富岡市とドコモが連携協定締結 ICT活用で地域のデジタル化推進
2020.12.23
群馬県富岡市(以下、富岡市)と株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、まちづくりの連携協定を12月21日に締結した。ドコモの持つICTや5Gの技術などを活用して、キャッシュレス決済の普及や災害復旧活動、行政手続きのデジタル化、富岡市役所職員の働き方改革などに取り組む。
続きを読む > -
三井不動産の「モビリティ構想」が始動 MaaSで不動産業の新たな価値創出めざす
2020.12.17
三井不動産株式会社は、ヒト・モノ・サービスの「移動」に着目したモビリティ領域への取り組みを開始すると15日に発表した。
続きを読む > -
【不動産×MaaS】三井不動産、マンション住民向けに複数交通機関のサブスクサービスを検証
2020.12.17
三井不動産株式会社は15日、「不動産×MaaS」の取り組みを始動させると発表した。同日に発表した「モビリティ構想」の一環で、すでに9月から実施している柏の葉エリアに加え、12月15日には日本橋エリアで実証実験を開始。さらに12月21日から豊洲エリアでも開始する予定だ。
続きを読む > -
三井不動産、「移動商業店舗」プロジェクトを始動 首都圏などでトライアル
2020.12.17
三井不動産株式会社は15日、車両と店舗が一体となった「移動商業店舗」プロジェクトを始動させると発表した。同日に発表した「モビリティ構想」の一環で、9月から首都圏で行っているトライアルイベントに加え、さらに拡大を行う方針だ。
続きを読む > -
JR東日本とKDDI、新しい分散型まちづくりの実現に向け合意 品川開発の共同推進など
2020.12.16
JR東日本は、新しい分散型まちづくりである「空間自在プロジェクト」の実現に向け、14日にKDDIと基本合意書を締結した。新型コロナウイルス感染症の感染拡大を契機に、生活スタイルや働き方の変革期が訪れている。
続きを読む > -
11月11日、「地域の医療課題にモビリティは何ができるのだろうか?」と題してLIGAREビジネスセミナーを都内で開催した。今回のセミナーでは浜松市・フィリップス・T-ICU・国際災害対策支援機構が登壇。
続きを読む > -
【JR東日本グループ】新たな沿線開発構想を発表 中央線・京葉線エリアで推進
2020.12.10
JR東日本グループは、グループ経営ビジョン「変革2027」で掲げる「くらしづくり」の実現に向け、“沿線の個性を引き出す”「沿線くらしづくり構想」を中央線エリアと京葉線エリアで推進する。
続きを読む >