デンソー
-
デンソー、EV等の充電制御システム「EVECOM」を販売開始
2025.3.7
株式会社デンソー(以下、デンソー)は3月6日、株式会社デンソーソリューションを通じて、社用車などを保有する企業や団体、また、集合住宅や商業施設に向けて、BEV・PHEVなど電動車の充電制御システム「EVECOM(イブコム)」の販売開始を発表した。
続きを読む > -
デンソー、組織変更と人事異動発表 半導体・ソフトウェア調達部等を新設
2025.1.7
株式会社デンソー(以下、デンソー)は2024年12月23日、2025年1月1日付で組織変更および人事異動を実施すると発表した。今回の組織変更では、FAグループ会社事業統括室を生産革新センターからFA事業推進部に統合する。
続きを読む > -
デンソー、EV充電実証を東急コミュニティー管理マンションで開始
2024.12.23
株式会社デンソー(以下、デンソー)は12月19日、株式会社東急コミュニティー(以下、東急コミュニティー)が管理する首都圏のマンションで、デンソーが開発中のBEV・PHEV向け充電システム(以下、充電システム)を活用した集合住宅向け充電サービスの実証を、2025年1月より開始すると発表した。
続きを読む > -
デンソーとMSL、SLOCを活用した実証開始 混載輸送サービス実用化へ
2024.12.2
株式会社デンソー(以下、デンソー)は11月25日、三井倉庫ロジスティクス株式会社(以下、MSL)とともに、荷物を積載するコンテナ部分を脱着できるスワップボディコンテナ車両を用いた幹線中継輸送サービス「SLOC」(Shuttle Line of Communication、以下、SLOC)を活用し、混...
続きを読む > -
【ITS世界会議】デンソー 開発実機とVRで3D視聴覚、自動駐車を実演
2024.10.7
デンソーは9月にアラブ首長国連邦・ドバイで開催された世界ITS(Intelligent Transport System)会議で、開発中の「3Dビュー」などを実演した。日本から開発用の実機を持ち込み、来場者は実機を操作して新技術を体験した。
続きを読む > -
デンソー、EV社用車を活用したエネルギーマネジメントの実証開始
2024.7.3
株式会社デンソー(以下、デンソー)は6月17日、デンソー本社内にBEVを活用したエネルギーマネジメントシステムを導入し、クルマ移動とオフィスをカーボンニュートラルにする実証開始を発表した。
続きを読む > -
スバルのEV関連取り組みまとめ【2023年6月~2024年6月】
2024.6.17
株式会社SUBARU(以下、スバル)は、他社との共同でEVの開発・生産を進めている。エンジン開発については、トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)、マツダ株式会社(以下、マツダ)の3社で三社三様による宣言を行った。
続きを読む > -
デンソー、NTTデータ車載ソフトで包括提携、両社で開発3千人に強化
2024.6.14
デンソーとNTTデータは6月12日、自動車関連のソフトウェア領域で包括提携する覚書を交わしたと発表した。ソフトウェア人材の育成強化やグローバル展開が可能なモビリティサービス基盤の開発を目指し、取り組みの第一弾として2030年までに2社合計で3000人規模のソフトウェア開発体制を整備する計画。
続きを読む > -
デンソー、機械部品調達のAIプラットフォーム「meviy」を導入
2024.5.14
株式会社ミスミグループ本社(以下、ミスミ)は、同社の機械部品調達のAIプラットフォーム「meviy(メビー)」を、株式会社デンソーが導入したと5月13日、発表した。meviyの導入により3Dデータだけで見積もりや部品の調達が可能。
続きを読む > -
MaaS Globalが破産申請
2024.3.19
海外メディア「Shifted」は3月15日、2015年にフィンランド・ヘルシンキで設立したモビリティアプリケーション開発企業のMaaS Global社が、ヘルシンキ地方裁判所に破産申請を行ったと発表した。同社はこれまで1億6200万ドル以上を調達。
続きを読む >