ドローン
-
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(以下、JAXA)とヤマトホールディングス株式会社(以下、ヤマトHD)は、空の領域を効果的に活用した新たな物流サービスの導入に向け、物流電動垂直離着陸機(物流eVTOL)への装着と、地上輸送手段への搭載の両方が可能な大型貨物ユニット「PUPA(ピューパ)®8801...
続きを読む > -
ソフトバンクと双葉電子、産業向け国産ドローンを共同開発 高精度測位にも対応
2020.12.18
ソフトバンク株式会社と双葉電子工業株式会社は、橋梁や鉄塔、建設現場などでの点検をはじめ、測量や災害支援などに活用できる産業向けドローンの共同開発を今年9月から開始。12月17日に機体のプロトタイプを発表した。
続きを読む > -
【KDDI×パーソルP&T】有人地帯でのドローン社会実装を目指す 各地で実証実験を開始
2020.12.15
KDDI株式会社(以下、KDDI)、パーソルプロセス&テクノロジー株式会社(以下、パーソルP&T) は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、NEDO)が推進するプロジェクト「ロボット・ドローンが活躍する省エネルギー社会の実現プロジェクト」における「無人航空機の運航管理システム及...
続きを読む > -
マップ×ドローンで農産物を集荷・即売 ゼンリンらが大分でサービス実証
2020.12.3
株式会社ゼンリン、KDDI株式会社、イームズロボティクス株式会社、佐伯海産株式会社、佐伯市、大分県は、11月30日から12月2日の期間で生産者マップ※を活用したドローンによる農産物の自動集荷と、道の駅やよい(大分県佐伯市)での即売のサービス実証を実施。12月2日に実証の成功を発表した。
続きを読む > -
【近大マグロにも5G】近畿大学、NTTグループとスマートキャンパス構築で連携
2020.11.26
近畿大学(大阪府東大阪市)と日本電信電話株式会社(以下、NTT)、NTTドコモ(以下、ドコモ)、西日本電信電話(以下、NTT西日本)、NTTデータの5者は、24日共同で会見を開き、第5世代移動通信システム(5G)などを活用したスマートシティ・スマートキャンパスの連携協定を結んだと発表した。
続きを読む > -
ソニーがドローンプロジェクト開始 イメージング&センシング技術などを活用
2020.11.16
ソニーは9日、エアピーク(Airpeak)というブランド名で、AIロボティクス領域におけるドローンの新たなプロジェクト開始を発表した。ドローンの普及により、これまで見ることができなかった映像の撮影や産業分野における業務効率化や省力化などが可能となった。
続きを読む > -
ドコモ、北米Skydio社のドローンを国内で提供開始 設備点検や警備に
2020.11.16
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)はSkydio, Inc(以下、Skydio社)と、Skydio社の自律飛行型ドローン「Skydio 2」を、11月13日から国内で提供すると発表した。
続きを読む > -
ゼンリンデータコムとA.L.I.が提携、来年夏のドローン物流商用化めざす
2020.11.11
A.L.I.とゼンリンデータコムは10日、事業領域の拡大、拡充および新たなビジネスの構築を目的として、業務提携を結んだと発表した。ゼンリンデータコムは、高精度な地図データを活用した事業や、地図データや位置情報に付加価値をつけたサービスを展開。
続きを読む > -
佐川急便、ドローン物流実用化へ実証開始 東京から地方の機体を遠隔操縦
2020.11.5
佐川急便は、「過疎地域等における無人航空機(ドローン)を活用した物流実用化事業※1」に係る公募に採択されたと発表した。島根県邑智郡美郷町、香川県小豆郡土庄町、福井県丹生郡越前町と共同で、今年度中に離島・山間部でドローンを用いた複数拠点間輸送の実証開始を目指す。
続きを読む > -
浜松市がめざす「地域医療×MaaS」の最適解とは?
2020.10.27
離島や中山間地域など過疎や住民の高齢化が大きな社会課題となっている地域において、遠隔診療やドローン配送など「医療×MaaS」の取り組みが始まっている。
続きを読む >