ヤマト運輸
-
ヤマトHDら、MY MEDICA設立 運送事業者従業員の健康管理提供
2025.2.14
ヤマトホールディングス株式会社(以下、ヤマトHD)とアルフレッサ ホールディングス株式会社の子会社であるアルフレッサ株式会社(以下、アルフレッサ)は2月6日、自動車運送事業者の従業員の健康管理と重症化予防に向けて、新会社「株式会社MY MEDICA(マイメディカ)」を設立し、2月7日からサービス提供...
続きを読む > -
双日ら4者、電動航空機による貨物輸送に向けた共同検証実施に合意
2025.1.22
双日株式会社(以下、双日)、BETAベータ Technologiesテクノロジーズ Inc.(以下、BETA社)、ヤマトホールディングス株式会社、北九州市の四者は1月20日、北九州空港を拠点とする電動航空機による貨物輸送に向けた共同検証実施の基本合意を発表した。
続きを読む > -
【新会社】ヤマトHD、再エネ電力など提供のヤマトエナジー設立
2025.1.10
ヤマトホールディングス株式会社(以下、ヤマトHD)は1月8日、物流の脱炭素化に向けて、再生可能エネルギー由来電力(以下、再エネ電力)などを提供する新会社「ヤマトエナジーマネジメント株式会社」(以下、ヤマトエナジー)を1月7日に設立したことを発表。
続きを読む > -
ヤマトHD子会社、EV導入などアルフレッサらのCO2排出量削減支援
2024.12.25
アルフレッサ株式会社、エーエル プラス株式会社、ヤマトホールディングス株式会社(以下、ヤマトHD)は12月23日、ヤマトHDの子会社であるヤマトオートワークス株式会社が提供する「EVライフサイクルサービス」を通じて、アルフレッサグループのCO2排出量削減に向けた取り組み加速を発表した。
続きを読む > -
大和ライフネクスト、マンション内配送サービスの実証を都内で開始
2024.11.12
大和ライフネクスト株式会社(以下、大和ライフネクスト)は11月11日、物流業界におけるラストワンマイル問題の解決およびマンション居住者の利便性向上を目指す新たな取り組み「マンション内配送サービス」の実証実験を都内のマンションで実施すると発表した。
続きを読む > -
ヤマトグループ会社ら、「EVライフサイクルサービス」提供開始
2024.10.3
ヤマトホールディングス株式会社(以下、ヤマトHD)は10月1日、同社傘下のヤマトオートワークス株式会社による「EVライフサイクルサービス」開始を発表した。
続きを読む > -
無人自動配送を自宅徒歩1分の場で受取、KCCSとヤマト実証
2024.9.13
京セラコミュニケーションシステム(以下、KCCS)、ヤマト運輸、同社が出資するPackcity Japanの3社は、「オープン型宅配便ロッカー」を搭載した無人自動配送ロボットが車道を走行する宅配サービスの実証実験を北海道石狩市内で始めたと9月11日、発表した。
続きを読む > -
三菱ふそうのEV関連取り組みまとめ【2023年8月~2024年8月】
2024.8.26
三菱ふそうトラック・バス株式会社(以下、MFTBC)は、EV小型トラック「eCanter」をベースとしたゴミ収集車やダンプといった特殊車両の開発、実証実験などを行っている。
続きを読む > -
三菱ふそうトラック電池交換の実証開始、ヤマト運輸らと
2024.8.12
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は8月9日、EVトラックのバッテリー交換の公道実証を8月に京都市内で始めると発表した。バッテリー交換式のEVトラック商業生産を見込んでおり、実証に参加する企業と共に実用化に向けて検討する。
続きを読む > -
ゼンリン、共同配送の実現に向けた「共同配送システム」をヤマト運輸と構築
2024.6.4
株式会社ゼンリン(以下、ゼンリン)は6月3日、複数の物流事業者の荷物を地域の事業者がまとめて配送する「共同配送」の実現に向け、各社の配送状況を一括管理するシステム「共同配送システム」をヤマト運輸株式会社(以下、ヤマト運輸)協力のもと構築した。
続きを読む >