AI
-
ホンダとAWS、SDV実現に向け協業 生成AIを活用したサービス開発へ
2025.1.9
Amazon Web Services, Inc.(以下、AWS)は1月8日、本田技研工業株式会社(以下、ホンダ)のソフトウェア・デファインド・ビークル(以下、SDV)実現に向けて協業することを発表した。
続きを読む > -
JR西日本グループ会社、自動運転開発のチューリングと資本提携
2024.12.27
西日本旅客鉄道株式会社(以下、JR西日本)は12月25日、グループ会社の株式会社JR西日本イノベーションズ(以下、JR西日本イノベーションズ)によるTuring株式会社(以下、チューリング)への出資と資本提携を発表した。
続きを読む > -
ホンダ、中国新設の開発区新エネルギー車工場稼働開始 自動化等の設備導入
2024.12.24
本田技研工業株式会社(以下、ホンダ)は12月23日、中国における四輪生産販売合弁会社である広汽本田汽車有限公司(以下、広汽Honda)が、広東省広州市に新設した開発区新エネルギー車工場の稼働開始を発表した。同工場では、高効率・スマート・低炭素な生産体制を目指し、最新の生産設備を導入している。
続きを読む > -
日立ら、EV充放電等の機能をマネジメントサービス「EMilia」に拡充
2024.12.23
株式会社日立製作所(以下、日立)と株式会社日立産業制御ソリューションズ(以下、日立産業制御ソリューションズ)は12月17日、日立のLumadaソリューションである統合エネルギー・設備マネジメントサービス「EMilia(エミリア)」に、工場やオフィスビル向けとしてAIを活用したバッテリー充放電制御ソリ...
続きを読む > -
パナソニックグループら、AIオンデマンドバスに省人化サービス導入
2024.12.16
パナソニックグループは12月12日、東急バス株式会社(以下、東急バス)、Community Mobility株式会社(以下、Community Mobility)とともに、横浜市港北区の日吉・綱島エリアで実証運行中のAIオンデマンドバスに、パナソニック システムデザイン株式会社(以下、パナソニック ...
続きを読む > -
トヨタ・コニック・プロ、周遊観光サービス「OSAMPO」実施
2024.12.12
トヨタ・コニック・プロ株式会社(以下、トヨタ・コニック・プロ)は12月10日、アートプロジェクト実行委員会と共同で、「ARTBAY ILLUMINATION 2024 -ARIAKE×WINDSCAPE-」で周遊観光サービス「OSAMPO(おさんぽ)」を実施することを発表した。
続きを読む > -
京王電鉄と日立、AI駅係員サービスの実証開始 インバウンド需要にも対応
2024.12.2
京王電鉄株式会社(以下、京王電鉄)と株式会社日立製作所(以下、日立)は12月2日、AI駅係員サービスの実証実験を2024年12月2日~2025年3月2日に実施すると発表した。同実証の目的は、インバウンド対応やタイムリーな情報共有などの案内サービスの質向上、および駅係員の案内業務サポートだ。
続きを読む > -
デンソーとMSL、SLOCを活用した実証開始 混載輸送サービス実用化へ
2024.12.2
株式会社デンソー(以下、デンソー)は11月25日、三井倉庫ロジスティクス株式会社(以下、MSL)とともに、荷物を積載するコンテナ部分を脱着できるスワップボディコンテナ車両を用いた幹線中継輸送サービス「SLOC」(Shuttle Line of Communication、以下、SLOC)を活用し、混...
続きを読む > -
損保ジャパンらの取り組む「運転の人間ドック」構想にMEDEMILが参画
2024.11.25
損害保険ジャパン株式会社(以下、損保ジャパン)は11月22日、AI教習所株式会社(以下、AI教習所)と共に推進する、「運転の人間ドック」構想の実現に向けた共同研究に、株式会社MEDEMIL(以下、MEDEMIL)が参画することを発表した。
続きを読む >