EVモーターズ・ジャパン
-
【大阪・関西万博】Osaka Metroの自動運転バス、レベル4取得
2025.2.20
大阪市高速電気軌道株式会社(以下、Osaka Metro)は2月18日、2025年大阪・関西万博開催期間中の来場者輸送を担う舞洲パークアンドライド一部区間で、国内初※となる一般道における大型EVバスでの自動運転車(レベル4)の認可取得を発表した。
続きを読む > -
未来都市の構想をテーマパークで形に―Osaka Metroが描く2050年―
2025.2.14
大阪市高速電気軌道(以下、Osaka Metro)は今年1月、森之宮(大阪市城東区)※に「e METRO MOBILITY TOWN」をグランドオープンした。「未来モビリティ体験型テーマパーク」のコンセプト通り、2050年をイメージした未来の交通や生活を直感的に体感できるアトラクションが並ぶ。
続きを読む > -
EVモーターズ・ジャパンが運行・電力管理の企業と提携 導入支援を強化
2025.2.12
EVモーターズ・ジャパン(以下、EVMJ)は2月6日、商用車へのEV導入に取り組むベンチャー企業のeMotion Fleetと商用EVの導入促進を図り、業務提携したことを発表した。 業務提携の目的はバス事業者や物流事業者に向けたEVの導入促進と運用の最適化だ。
続きを読む > -
EVモーターズ・ジャパン、Osaka MetroへEVバス28台納車
2025.2.7
株式会社EVモーターズ・ジャパン(以下、EVモーターズ・ジャパン)は1月31日、大阪市高速電気軌道株式会社(以下、Osaka Metro)へ、小型乗合EVバスを28台納車することを発表した。
続きを読む > -
豊田合成、商用EV開発・販売のEVモーターズ・ジャパンに資本参加
2024.12.25
豊田合成株式会社(以下、豊田合成)は12月20日、株式会社EVモーターズ・ジャパン(以下、EVM-J)への資本参加を発表した。
続きを読む > -
【全国初】伊予鉄グループ、自動運転レベル4での路線バス本格運行開始
2024.12.11
株式会社伊予鉄グループ(以下、伊予鉄)は12月10日、全国初の自動運転レベル4での路線バス本格運行を12月25日より開始すると発表した。
続きを読む > -
EVモーターズ・ジャパン、鉄道車両用省エネ電気駆動システム開発に参画
2024.12.4
株式会社EVモーターズ・ジャパンは12月3日、ジェットコネクト株式会社が代表事業者である、「レトロフィット型 鉄道車両用省エネ電気駆動システムの開発」が、環境省地域共創・セクター横断型カーボンニュートラル技術開発・実証事業に採択されたことに伴い、電動機器調達・選定などの分野で“ZERO Emissi...
続きを読む > -
EVモーターズ・ジャパンとFixx、車両整備・メンテナンスで業務提携
2024.11.11
株式会社EVモーターズ・ジャパン(以下、EVモーターズ・ジャパン)は11月8日、株式会社Fixx(以下、Fixx)と、車両の整備・メンテナンス業務で業務提携開始を発表した。今回の業務提携の目的は、「出張整備による稼働効率の最大化」および「EVメンテナンスの基盤構築」だ。
続きを読む > -
EVモーターズ・ジャパン、EVマイクロバス等3車種を開発完了
2024.11.1
株式会社EVモーターズ・ジャパンは10月29日、EVマイクロバス、10人乗りの小型乗合バス 、大型路線EVバス、計3車種の開発完了を発表した。今回開発した3車種においてEVマイクロバスの特長は、国内初となるEVマイクロバスという点だ。
続きを読む > -
EVモーターズ・ジャパン地元警察と協定、災害・テロ時にバス提供
2024.8.14
商用EVを開発・製造するEVモーターズ・ジャパン(本社:北九州市)は北九州市の若松警察署と「災害及びテロ発生時における車両等使用に関する協定」を結んだと8月9日、発表した。大規模災害やテロ発生時に同社のEVバスを警察署に提供し、現地指揮所や電力供給の用途で役立てる。
続きを読む >