EV
-
中部電力ミライズとENECHANGE、EV充電事業の合弁会社設立へ
2025.1.27
中部電力ミライズ株式会社(以下、中部電力ミライズ)とENECHANGE株式会社(以下、ENECHANGE)は1月24日、EV充電事業を運営する合弁会社の設立に関する契約締結を発表した。
続きを読む > -
日産ら、東京都目黒区とEVを活用した脱炭素化促進等を図る連携協定締結
2025.1.27
日産自動車株式会社(以下、日産)は1月23日、東京都目黒区と日産および日産東京販売株式会社3者による、EVの活用を通じて、脱炭素化促進と区の強靭化を図ることを目的とした連携協定締結を発表した。
続きを読む > -
コープみらい、初の宅配用EVトラック導入 – 温室効果ガス削減に向けた新たな一歩
2025.1.27
生活協同組合コープみらいが、初めて宅配用のEVトラック「エルフミオEV」の導入をスタート。環境負荷の低減と温室効果ガス排出量削減を目指す取り組みの一環として、1月22日から東糀谷センターで出発式が行われ、運用を開始した。
続きを読む > -
日産ら、埼玉県春日部市とまちづくりに向けたEVを活用した連携協定締結
2025.1.24
日産自動車株式会社(以下、日産)は1月21日、埼玉県春日部市、日産、埼玉日産自動車株式会社および株式会社日産サティオ埼玉ならびに日産プリンス埼玉販売株式会社5者の「ゼロカーボンシティ かすかべモデル」の実現に向けてEVを活用する連携協定締結を発表した。
続きを読む > -
パワーエックス、EV充電法人プランを2025年2月より提供開始
2025.1.24
株式会社パワーエックス(以下、パワーエックス)は1月23日、2025年2月より法人がEVを社用車として所有・利用する際の課題を解決する新たなサービス「PowerX EV充電法人プラン」の提供開始を発表した。
続きを読む > -
日産、LFPバッテリー生産工場建設に関する協定を福岡県、北九州市と締結
2025.1.23
日産自動車株式会社(以下、日産)は1月22日、福岡県および北九州市と福岡県北九州市若松区響灘エリアにおけるLFP(リン酸鉄リチウムイオン)バッテリーを生産する新工場建設に関する立地協定締結を発表した。新工場は、敷地面積約15万㎡、投資総額1533億円で計画されている。
続きを読む > -
静岡市ら、可搬型蓄電池搭載EVを公用車・社用車として運用する実証開始
2025.1.23
静岡ガス株式会社(以下、静岡ガス)は1月20日、静岡市、株式会社LEALIAN、nicomobi株式会社とともに、可搬型蓄電池を搭載したEVを公用車・社用車として運用する実証実験を1月20日から2月26日まで実施すると発表した。
続きを読む > -
スズキ、新型EVスクーター「e-ACCESS」含む3車種公開
2025.1.22
スズキ株式会社(以下スズキ)は1月17日、インド・ニューデリーで開催されている「Bharat Mobility Global Expo 2025」において、スズキの二輪車におけるBEV世界戦略車第一弾「e-ACCESS(e-アクセス)」など3車種を公開した。
続きを読む > -
サブスク関連取り組みまとめ【2023年12月~2024年12月】
2025.1.21
サブスクリプションの考え方はモビリティ業界にも広がっている。自家用車を所有せずに車をサブスクするほか、EV、商用車、特殊車両といった車両をサブスクできるなど、サブスクの方向性も多様化しているところだ。
続きを読む > -
スズキ、同社初BEV「e VITARA」一般公開 夏頃から販売開始へ
2025.1.21
スズキ株式会社(以下、スズキ)は1月17日、インド・ニューデリーで開催されている「Bharat Mobility Global Expo 2025」で、スズキ初のBEV「e VITARA」を一般公開した。
続きを読む >