ニュース

全固体電池関連取り組みまとめ【2023年10月~2024年12月】

有料会員限定記事

2024/12/9(月)


トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)、出光興産株式会社(以下、出光)


トヨタと出光興産は2023年10月12日、BEV用の全固体電池の量産で協業すると発表した。電池の主要部材、硫化物系の固体電解質の開発や量産で協業する。トヨタが2027年から28年を目指す、全個体電池を搭載するBEV実用化に向けた取り組み。トヨタの佐藤恒治社長、出光の木藤俊一社長が都内で会見した。

両社は、材料技術を融合させることで、割れにくく高い性能を発揮する固体電解質の開発に成功した。さらにトヨタが持つ正極・負極材や、電池化の技術を組み合わせることで、全固体電池の性能と耐久性を両立させるめどが付いたという。
...


※このコンテンツは法人プレミアム会員様限定公開です。会員の場合はログインしてください。
無料会員および有効期限切れの場合は以下のページから法人プレミアム会員にお申し込みください。
年間スタンダード会員の方はこちらのお問い合わせから法人プレミアム会員にアップグレードしてください。

法人プレミアム会員に申し込む



ログイン



1 2

get_the_ID : 240403
has_post_thumbnail(get_the_ID()) : 1

ログイン

ページ上部へ戻る