ドコモ、チケットサービス提供開始 リセールなど不正転売防止機能も用意
2025/11/4(火)
NTTドコモ(以下、ドコモ)は10月31日、チケットサービス「d ticket」の提供開始を発表した。
同サービスは、全国で開催される音楽コンサートやスポーツイベントなどの興行チケットを、スマートフォンやパソコンから購入できるサービスだ。dアカウントとの連携が可能なため、追加の情報登録の手間がなくスムーズなログインができるほか、チケット購入時に希望する座席からの見え方が確認できる。購入後の座席変更や入場前後のアップグレードにも対応し、また電子チケットによる非接触入場も可能だ。さらに、チケット購入の手続きにあわせてグッズを購入できるという。
また、同サービスでは、チケット販売や各種キャンペーンなどで取得したファンデータにドコモが保有する顧客データを活用した分析を組み合わせ、イベントの属性と傾向に近いユーザーにドコモのオウンドメディアからアプローチを実施する。さらに、チケット購入時での同行者登録や、公式リセールサイトの提供など、不正転売防止機能を備え、主催者のニーズにも対応した安心・安全な流通を実現するとのことだ。
なお、ドコモは、今後は「dカード」「dポイントクラブ会員」を対象にしたチケット先行販売や抽選販売の実施、「d ticket」会員限定の優待情報の提供など、ユーザーが満足できる特典の強化を実施していく。そして、ICTの力を生かし、ユーザーの日常生活をより豊かで便利にするサービスの提供に努めていくと述べている。
(出典:ドコモ Webサイトより)



              
            



