glafitのWAKU MOBI、万博ロボットエクスペリエンスに選出
2025/2/17(月)
glafit株式会社(以下、glafit)は2月11日、同社が開発を進める、四輪型特定小型原動機付自転車「WAKU MOBI」(読み: ワクモビ)が、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の「ロボットエクスペリエンス」への選出を発表した。
「ロボットエクスペリエンス」では、万博会場内(フードコートをはじめ、屋内エリアや広場、大屋根リング下通路、各所の賑わいスペースなど博覧会会場全体を想定)で、“ロボットと人が共存できる環境”を会場内に構築する。くわえて、ロボットによる施設内搬送、店舗内陳列といったサービス等を実施または展示することで、日々の生活の豊かさにロボットが寄与する未来の具体的なイメージを提供する。glafitは、ロボットエクスペリエンスにおいて、さらにその先の未来の自動運転を見据えて現在開発中の遠隔操作機能を取り入れた「WAKU MOBI」の展示とデモンストレーションを行うという。
また、glafitは、大阪・関西万博未来社会ショーケース事業「スマートモビリティ万博」 サプライヤーとなっている。glafitの電動サイクルNFR-01Proをスタッフに利用してもらい、万博の運営をサポートすると述べている。

NFR-01Pro
(出典:glafit Webサイトより)