経産省、自動運転の実用化等係る高速道FOT実証実験の参加公募開始
2025/4/30(水)
経済産業省はこのたび、2025年度『自動運転の実用化・普及展開および標準化・規格化に係る高速道FOT実証実験』の参加者公募を開始した。
同実証での具体的な取り組みとしては、車両プローブ情報等を活用した車両情報連携システムによるV2N安全走行支援、シミュレーションを活用した自動運転の安全性評価手法の構築、インフラ協調システムの開発等を実施するという。
また、経済産業省は、同実証の参加対象者として、国内の自動車OEM、センサーサプライヤ、大学・研究機関、自動運転ベンチャー企業および海外の自動車OEM・センサーサプライヤ(但し、日本に販売拠点・研究開発拠点があるものに限定)を想定しているとのことだ。公募期間は2025年4月25日~2025年5月30日、詳細は以下で公開されている。
https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/digital_architecture/lifeline/2025fotbosyuuyouryou.pdf
(出典:経済産業省 Webサイトより)