ニュース

REXEV、東京都の「Tokyo Co-inNovators」に採択

2025/4/7(月)

株式会社REXEV(以下、REXEV)は4月2日、東京都が2025年度より開始した社会課題解決型スタートアップ支援事業「Tokyo Co-inNovators」の【コンセプト検証支援】第1期の採択企業に決定したことを発表。デロイトトーマツベンチャーサポート株式会社の伴走支援を受けながら、綜合警備保障株式会社(以下、ALSOK)と共同で企画したプロジェクトの検証を実施するという。

「Tokyo Co-inNovators」は、取り組みの一つとして、社会課題の解決に向けて企業・組織とのコンセプト検証に取り組むスタートアップの伴走支援(実証先開拓支援も含む)・実施費用に関するサポートを行っている。今回REXEVらが企画したプロジェクトの目的は、商用車両の大規模EVシフトだ。


具体的には、REXEVが開発した車両管理システムをALSOKの複数支社が導入し、車両管理システムから取得した運行等のデータを用いて、CO2排出量のガソリン車との比較・削減効果や充電タイミング・速度を考慮したシミュレーション、車両台数の適正値試算等を実施する。これにより、車両予約を加味した最適充電を実現することでALSOKのEVシフトに伴う課題解決を支援するというものだ。さらに、ALSOKのように保有車両台数が多い会社において大規模なEV化(50〜100台前後)を行う場合においても当社システムを活用したEVシフトが実現可能か、その課題について分析する。

なお、REXEVは、今回の検証の成果に基づいて、商用車両の大規模EV化とCO2排出量の大幅削減を図りつつ、再生可能エネルギー普及拡大の推進という社会課題の解決を目指すと述べている。

get_the_ID : 243375
has_post_thumbnail(get_the_ID()) : 1

ログイン

ページ上部へ戻る