ニュース

中古EVバッテリー関連取り組みまとめ【2024年8月~2025年8月】

有料会員限定記事

2025/9/1(月)


日本総合研究所(以下、日本総研)

日本総研は2024年10月2日、「ユーザー」を起点としたEV電池のサーキュラーエコノミー(循環経済)を国内で実現することを目指し、「EV電池スマートユース協議会」設立を発表した。

同協議会では、EV電池の循環利用を加速させる各種規格・指標づくり、各種技術の社会実装に向けた実証支援などを行うという。具体的には、ユーザーが安心してEV電池を利用するにあたって必要となる各種計測手法、制御手法について規格化・標準化の方法、中古EVの利用を促進する施策などを検討し、推進する。また、CO2削減への貢献量、サーキュラリティ(製品や資源の価値を永続的に再生できる能...


※このコンテンツは法人プレミアム会員様限定公開です。会員の場合はログインしてください。
無料会員および有効期限切れの場合は以下のページから法人プレミアム会員にお申し込みください。
年間スタンダード会員の方はこちらのお問い合わせから法人プレミアム会員にアップグレードしてください。

法人プレミアム会員に申し込む



ログイン



1 2 3 4

get_the_ID : 247043
has_post_thumbnail(get_the_ID()) : 1

ログイン

ページ上部へ戻る