業務提携
-
JR西日本レンタカー&リースら、無人貸渡事業展開に向け業務提携
2023.9.27
JR西日本レンタカー&リース株式会社(以下、JR西日本レンタカー&リース)らは9月25日、無人貸渡事業「駅レンタカー smart west」事業を展開していくことについて、業務提携契約締結を発表した。
続きを読む > -
豊田鉄工とOpenStreet、スローモビリティを共同開発・展開へ
2023.9.6
豊田鉄工株式会社(以下、豊田鉄工)とOpenStreet株式会社(以下、OpenStreet)は9月4日、「移動用小型車」に適合した車両(以下、スローモビリティ)を共同開発し、業務提携契約締結を発表した。スローモビリティは、4月に改正道路交通法が施工されたことにより誕生した新しい車両区分だ。
続きを読む > -
大日本印刷、量子コンピューターのソフトウエア開発のAQと資本業務提携
2023.9.4
大日本印刷株式会社(以下、DNP)は8月30日、量子コンピューターのソフトウエアを開発する株式会社エー・スター・クォンタム(以下、AQ)との資本業務提携を発表した。
続きを読む > -
三井物産出資のT2、三菱地所と業務提携 12.5億円の資金調達も実施
2023.7.4
株式会社T2(以下、T2)と三菱地所株式会社(以下、三菱地所)は6月30日、日本初の自動運転トラックに対応した物流ネットワーク構築に向け資本業務提携を行うことで合意した。さらに、T2は、三菱地所を引受先とするプレシリーズAラウンドの第三者割当増資12.5億円を6月30日に実施している。
続きを読む > -
EV普及促進に向け ヤナセと九州電力、利用者へのEV提案等で業務提携
2023.6.22
株式会社ヤナセ(以下、ヤナセ)と九州電力株式会社(以下、九州電力)は6月20日、EVの普及促進に向け、利用者へのEVの提案、情報発信に取り組むことを目的とした業務提携契約を締結した。
続きを読む > -
新たな『Vポイント』、VポイントとTポイント統合で2024年春提供へ
2023.6.14
株式会社三井住友フィナンシャルグループ(以下、SMFG 同社グループを総称してSMBCグループ)らは、「Vポイント」と「Tポイント」を統合し、新たな『Vポイント』として、2024年春を目途に提供開始する。
続きを読む > -
EV充電設置推進と保険手配へ ENECHANGEと東京海上日動が提携
2023.6.13
ENECHANGE株式会社(以下、エネチェンジ)は6月9日、東京海上日動火災保険株式会社(以下、東京海上日動)とEV充電エネチェンジの設置推進と保険手配において業務提携契約を締結した。エネチェンジは、移動のために利用した電気の一部を継ぎ足して充電できる目的地充電に注目している。
続きを読む > -
モビリティサービス開発 パイオニア、CerebrumXと業務提携
2023.6.8
パイオニア株式会社(以下、パイオニア)は、AIを活用したモビリティデータサービスを展開するCerebrumX Labs Inc.(以下、CerebrumX)への出資および業務提携を決定した。
続きを読む > -
ADAS向け画像認識の価値創造へ ボッシュ、フィーチャと業務提携
2023.6.7
フィーチャ株式会社(以下、フィーチャ)は、ボッシュ株式会社(以下、ボッシュ)との間で資本業務提携を行うこと、およびボッシュに対する第三者割当による新株式の発行を行うことを決定した。
続きを読む > -
三菱商事ときらぼしFGが業務提携、埋込型金融分野中心に共同事業化へ
2023.6.1
株式会社東京きらぼしフィナンシャルグループ(以下、きらぼしFG)と三菱商事株式会社(以下、三菱商事)は、共同事業に関する業務提携契約を締結した。今回の業務提携では、きらぼしFGが有するデジタル金融事業における知見・サービスと、三菱商事が有する実業知見・ネットワークを組み合わせる。
続きを読む >