カーナビ
-
初期費用ゼロ、かんたん物流DX「スグロジ」で物流業界の「2024年問題」解決支援
2022.11.2
会員数300万人超の国内最大級地図サイト「Map Fan」を手掛ける、地図のメジャーカンパニーであるジオテクノロジーズは、10月11日、物流システムかんたんDX「スグロジ」(月額2000円/1名)の提供を開始した。
続きを読む > -
ナビタイム、「軌跡ルート」提供開始 ユーザーの実際の走行実績から再現
2022.9.12
株式会社ナビタイムジャパンは、iOS向けのカーナビアプリ「NAVITIMEドライブサポーター」の有料会員向けに、ユーザーの実際の走行実績から再現する「軌跡ルート」を提供開始する。9月7日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
ナビタイム、「トラックカーナビ」と物流システムの連携機能提供開始
2022.9.8
株式会社ナビタイムジャパンは、トラック専用カーナビアプリ「トラックカーナビ」を、さまざまな物流システムと連携できる「システム連携機能」を提供開始する。9月5日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
ナビタイム、トラックカーナビ等にてETC専用料金所回避ルート提供開始
2022.8.19
株式会社ナビタイムジャパンは、トラック専用カーナビアプリ「トラックカーナビ」等にて、高速道路のETC専用料金所を回避するルートと、地図上でのアイコン表示機能を提供開始する。8月10日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
株式会社ナビタイムジャパンは、EV専用カーナビアプリ「EVカーナビ by NAVITIME」を提供開始する。7月27日付のプレスリリースで明かした。EVの新車販売比率は、2022年6月には過去最高の2.0%となった※1。
続きを読む > -
ナビタイム、登山口駐車場の情報提供開始 トイレの有無等も確認可能
2022.6.17
株式会社ナビタイムジャパンは、コンシューマー向けナビゲーションサービスや法人向けサービスにて、登山口の駐車場に関する情報を提供開始する。6月13日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
ナビタイム、全国の高速道路の渋滞予測カレンダーをアプリ内で提供開始
2022.5.9
株式会社ナビタイムジャパンは、カーナビアプリ「カーナビタイム」にて、全国の高速道路の「渋滞予測カレンダー」を提供開始する。4月27日付のプレスリリースで明かした。同社はこれまでに、できるだけ渋滞を避けて、快適なドライブをサポートする機能を提供してきた。
続きを読む > -
ゼンリンデータコム、GODOOR DEPOTβ版提供へ 業務連携を支援
2022.4.7
株式会社ゼンリンデータコムは、同社提供アプリ「GODOOR(ゴードア)」のアカウントを企業単位で管理できるWebバックオフィス機能「GODOOR DEPOT(ゴードアデポ)β版」をリリースした。4月5日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
<取材にご協力いただいた株式会社NTTデータ コンサルティング&ソリューション事業本部の皆様>左:ビジネスコンサルティング統括部 コンサルティング担当 兼 テクノロジー&トランスフォーメーション担当 部長 松下 英俊 氏中央:ビジネスコンサルティング統括部長 兼 テクノロジー&トランスフォー...
続きを読む > -
ナビタイム、AIで自車位置測位の精度向上 高架上の高速道路でも可能に
2022.3.2
株式会社ナビタイムジャパンは、ドライブレコーダーアプリ「AiRCAM」(エアカム)にて、AIでリアルタイムに解析して走行場所を推定する。これにより、より正確な自車位置測位が可能になる。2月25日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む >