サブスクリプション
-
EV充電「Future Station」、東京センチュリーらが実施
2023.5.11
東京センチュリー株式会社(以下、東京センチュリー)ら4社は、EV用充電器の定額利用サービス「Future Station」の提供に向けて基本合意を締結した。5月からサービスを開始する。
続きを読む > -
KINTO、駐車場オンライン契約のニーリーと提携
2023.4.28
株式会社KINTO(以下、KINTO)と株式会社ニーリー(以下、ニーリー)は4月27日、モビリティ領域において連携した。ユーザーの利便性の向上を目指した新たなビジネス展開に取り組んでいくという。
続きを読む > -
パナソニック、宅配ボックス「e-COMBO LIGHT」発売
2023.4.17
パナソニック ハウジングソリューションズ株式会社(以下、パナソニック)は三菱商事株式会社(以下、三菱商事)と協業し、宅配ボックス「e-COMBO LIGHT(イーコンボライト)」を4月21日から発売する。4月12日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
通勤用EV等のサブスク提供へ 住友商事が新会社Hakobune設立
2023.4.12
住友商事株式会社(以下、住友商事)は、「EV×エネルギーマネジメント」のサービスを提供する株式会社Hakobune(以下、Hakobune)を設立した。4月10日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
Osaka Metro取り組みまとめ【2022年1月~2023年1月】
2023.3.2
大阪市高速電気軌道株式会社(以下、Osaka Metro)は、大阪・関西万博に向けての実証をはじめ、大阪のまちづくりに関わるサービスを提供している。当記事では、Osaka Metroが2022年1月~2023年1月に実施した取り組みについてまとめる。
続きを読む > -
スズキ、新車のサブスクサービス「スズキ定額マイカー7」提供開始
2023.2.2
スズキ株式会社(以下、スズキ)は、月々定額で利用できる新車のサブスクリプションサービス「スズキ定額マイカー7」を全国で開始する。2月1日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
左:Osaka Metro都市型MaaSモビリティ部 サービス連携課 包末 貴見賀 氏右:Osaka Metro都市型MaaSモビリティ部 サービス連携課 窪田 公 氏大阪市高速電気軌道株式会社(以下、Osaka Metro)はサブスクリプション型生活サービスの実証実験を2022年12月...
続きを読む > -
東急、日経社員も含め新たなワークスタイル定着に向けた実証実験実施
2023.1.20
東急株式会社(以下、東急)は、新たなワークスタイルの定着に向けた実証実験の対象を、同社および株式会社日本経済新聞社(以下、日経)の社員に拡大し、1月23日から開始する。1月19日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
デンソーテン、タクシー配車システムリニューアルモデルを販売開始
2022.12.28
株式会社デンソーテンは、高機能タクシー配車システム「Type-A」「Type-S」リニューアルモデルを2022年12月上旬から発売した。12月26日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
OsakaMetro、サブスク型生活サービスとしてクーポン販売開始
2022.12.27
Osaka Metro Groupは、サブスクリプション型生活サービスの実証実験として「スマホでラクーオトクーミリョクーポン♪」を2022年12月23日~2023年2月28日に販売する。12月22日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む >