三井住友海上
-
フォロフライと三井住友海上、EVバッテリー交換・修理で業務提携
2024.12.30
フォロフライ株式会社は12月25日、三井住友海上火災保険株式会社(以下、三井住友海上)100%出資子会社の三井住友海上キャピタル株式会社より出資を受け、三井住友海上とEVバッテリーの交換・修理技術に関する業務提携締結を発表した。
続きを読む > -
EVの電欠現場駆け付け充電サービス、三井住友海上らがトライアル開始
2024.8.7
三井住友海上火災保険株式会社(以下、三井住友海上)らは7月26日、EVが公道で電池切れ(以下、電欠)を起こした際の「電欠現場駆け付け充電サービス」のトライアル開始を発表した。
続きを読む > -
newmo、大手損害保険3社と個別に業務提携を締結
2024.3.18
newmo株式会社(以下、newmo)は3月7日、東京海上日動火災保険株式会社、損害保険ジャパン株式会社、三井住友海上火災保険株式会社の3社と個別業務提携契約を各社と締結することで合意した。
続きを読む > -
大型EVトラックによる共同実証、日本郵船の出資企業らが中国で実施
2023.7.13
日本郵船株式会社(以下、日本郵船)は7月12日、同社が出資する日郵振華物流(天津)有限公司(以下、日郵振華物流)ら3社共同で、大型EVトラック利用における課題解決に向けた実証実験を7月より行うと発表した。
続きを読む > -
被災地の住民避難等に向け 三井住友海上ら、IoT浸水深センサ開発へ
2023.6.19
積水樹脂株式会社(以下、積水樹脂)は、三井住友海上火災保険株式会社(以下、三井住友海上)と共同で水災時の被災地の住民避難や災害対応の迅速化にも貢献するIoT浸水深センサの開発を開始した。積水樹脂は、既に河川の水位監視ができる小型・軽量なIoT水位センサを開発している。
続きを読む > -
バッテリー式EVの整備ネットワーク構築へ 三井住友海上らが提携
2023.6.12
三井住友海上火災保険株式会社(以下、三井住友海上)は、フォロフライ株式会社(以下、フォロフライ)とバッテリー式EVの整備ネットワーク構築に向けた提携を7月に開始する。
続きを読む > -
金融・保険会社ら、サステナブルファイナンス発展に向けた共同検討開始
2023.5.26
MS&ADインシュアランス グループ ホールディングス株式会社(以下、MS&ADインシュアランス グループHD)らは、サステナブルファイナンスの発展に向けた事業構想の共同検討に関する覚書を締結した。
続きを読む > -
【首都圏初】江ノ島電鉄、タッチ決済等による鉄道乗車を全駅で導入
2023.2.20
江ノ島電鉄株式会社(以下、江ノ島電鉄)らは、今春に、江ノ島電鉄全駅でタッチ決済対応のカード(クレジット、デビット、プリペイド)やスマートフォン等による鉄道乗車を首都圏で初めて実施する。2月15日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
KDDIら、スマートフォンの位置情報を活用した安全運転支援実証実施
2023.2.1
KDDI株式会社(以下、KDDI)らは、公道においてスマートフォンの位置情報を活用し、運転手に車両の存在を通知し安全運転を支援する実証実験を2月1日~2月28日に実施する。1月30日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
三井住友海上とフードトラックカンパニーが連携 業界の発展を目指す
2021.9.24
三井住友海上火災保険株式会社(以下、三井住友海上)は、キッチンカーの製造販売を行う株式会社フードトラックカンパニーと包括連携協定を締結した。9月22日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む >