東京大学
-
トヨタが挑む交通安全|沖縄県警と連携する「沖縄ゆいまーるプロジェクト」
2024.7.22
沖縄県で画期的な交通事故削減の取り組みが進行している。トヨタ・モビリティ基金を中心に9つの組織が連携する「沖縄ゆいまーるプロジェクト」だ。最新技術とビッグデータを活用し、警察の事故データと車両のプローブデータを組み合わせて高精度で危険地点を特定。
続きを読む > -
「防災×モビリティ」U30案募集中、東大岡部研など館山地域作りで
2024.4.12
新築する消防団詰所を活用した「防災×モビリティ拠点U30実践アイデアコンペ」登録が6月末まで実施中だ。千葉県館山市の西岬(にしざき)地区で、住民の外出を促すモビリティハブかつ普段から住民に親しまれる防災拠点としての詰所作りのアイデアを募る。
続きを読む > -
NEXCO東日本ら、渋滞予測チャレンジコンテストの最終審査開催
2023.8.3
東日本高速道路株式会社(以下、NEXCO東日本)と東京大学大学院情報学環は7月26日、渋滞予測モデル精度などを競う「渋滞予測チャレンジコンテスト(以下、コンテスト)」の最終審査および表彰式を7月6日に開催したと発表。モデリング部門3名と、アイデア部門2名の入賞者を決定した。
続きを読む > -
走行しながら給電可能 東大と三井不動産、走行レーン新設および検証開始
2023.7.5
東京大学大学院新領域創成科学研究科 藤本・清水研究室(以下、東京大学)と三井不動産株式会社(以下、三井不動産)は、KOIL MOBILITY FIELDに走行中給電用コイルを埋設した走行レーンを民間で初めて新設し、フィールド検証実験を開始した。
続きを読む > -
AIを活用したEVの最適な充放電サービス、BIPROGYが提供開始
2023.6.2
BIPROGY株式会社(以下、BIPROGY)は5月31日、AIを活用してEVの最適な充放電計画を作成し、遠隔で自動制御を行う「EV充放電サービス」の提供を開始した。
続きを読む > -
「スマートシティとモビリティ」ナビタイムがモビリティ勉強会を開催
2023.5.22
株式会社ナビタイムジャパン(以下、ナビタイム)は3月15日に、「スマートシティとモビリティ」と題したモビリティ勉強会を開催した。三井不動産と東京大学を交えた共同講演会とトークショーが行われ、その中で2022年10月に日本橋で実施した「舟運×街歩き」の実証実験の結果も発表された。
続きを読む > -
ソフトバンクら、JR博多シティの来館者数等の長期予測を行う研究開始
2023.2.27
九州旅客鉄道株式会社(以下、JR九州)ら5者は、JR博多シティにおいて、来館者数や売り上げに影響を及ぼす要因をAIで特定し、さらに高精度な長期予測を行う研究を、2023年1月から共同で開始した。2月24日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
ジオテクノロジーズと東京大学、人流データを活用した共同研究開始
2023.2.6
ジオテクノロジーズ株式会社(以下、ジオテクノロジーズ)は、東京大学空間情報科学研究センター(柴崎亮介教授)と、人流データ活用の共同研究を開始した。2月3日付のプレスリリースで明かしている。さらに、両者は、初回の研究結果として、「よく歩く街ランキング」を出している。
続きを読む > -
東京大学ら、「次世代AI都市シミュレーター」の実証をエリア拡大して実施
2023.1.18
国立大学法人東京大学(以下、東京大学)ら3者は、「次世代AI都市シミュレーター」の実証実験を、対象エリアを拡大して2022年12月から開始した。1月17日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
ナビタイム×三井不動産東大ラボ、「ゆらり遊舟 ぶらり日本橋」を実施
2022.10.13
株式会社ナビタイムジャパン(以下、ナビタイムジャパン)は、三井不動産東大ラボと連携し、日本橋エリアで「舟遊び×スイーツ×サブカルチャー」がテーマのコンテンツツーリズム「ゆらり遊舟(あそぶふね)ぶらり日本橋」を10月3日〜23日まで開催中。イベントを通して、日本橋エリアの魅力を多くの人に伝える。
続きを読む >