東京都
-
Luup、渋谷区と連携協定基本合意書を締結 安全性や街との共存性確認
2021.5.25
株式会社Luup(以下、Luup)は、「スタートアップ・エコシステムの形成及び新しい短距離移動インフラの実現」を推進することを目的として、渋谷区と連携協定の基本合意書を締結した。5月24日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
ゼンリン、官民連携データプラットフォーム準備会に協力事業者として参画
2020.12.3
東京都は官民連携データプラットフォーム(以下、DPF)※1の施設系混雑ワーキンググループの協力事業者としてゼンリンを選定。これを受けゼンリンは1日、東京都と協定を結んだと発表した。
続きを読む > -
国交省、新宿の最新版電子地図を公開 バリアフリーナビ開発などに期待
2020.10.28
国土交通省は27日、新宿駅周辺の最新の屋内電子地図の公開を、産学官の地理空間情報を扱う「G空間情報センター」で開始した。屋内外の測位環境を活用した多様な民間サービスの創出を促したい考えだ。公開したのは、今年7月に開通した新宿駅東西自由通路を反映させた最新の屋内電子地図。
続きを読む > -
京王電鉄、東京・多摩エリアでMaaS実証実験 今冬から開始予定
2020.9.17
京王電鉄株式会社(以下、京王電鉄)では、東京都が公募した「令和2年度 MaaS社会実装モデル構築に関する実証事業」に採択され、今冬より、東京多摩エリアにて、地域関係者と連携したMaaSの実証実験を行う。
続きを読む > -
KDDI株式会社、日本航空株式会社(JAL)、東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)、株式会社ウェザーニューズ、Terra Drone株式会社の5社が、医薬品物流領域および駅周辺の物流領域をメインとするドローン配送サービスの実証実験を行うと発表した。
続きを読む > -
※このセミナーはLIGARE.Newsの年間購読者(年間スタンダード会員)様限定でお申し込み頂けます。本セミナーの受講のみでLIGARE.Newsの年間購読料の元が取れる大変お得なご提案となっておりますので、是非この機会にお申し込みください。
続きを読む >