業務提携
-
MoT・MOBILOTS、次世代AIドラレコサービスで業務提携
2021.5.28
株式会社Mobility Technologies(以下、MoT)は、MoTが提供する次世代AIドラレコサービス「DRIVE CHART」を用いた交通事故削減支援について、MOBILOTS株式会社(以下、MOBILOTS)と業務提携契約を締結した。5月27日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
鹿児島トヨタ、トヨタ・ハイエースベースのキャンピングカー開発へ
2021.5.28
鹿児島トヨタ自動車株式会社(以下、鹿児島トヨタ)は5月25日、株式会社Kアクセス(以下、キャンパー鹿児島)と業務提携し、移動の新しい価値を提供する多目的モビリティを企画開発すると発表した。
続きを読む > -
JR東日本・OpenStreet、駅と地域間の移動機能提供のために提携
2021.5.11
東日本旅客鉄道株式会社(以下、JR東日本)は5月10日、OpenStreet株式会社(以下、OpenStreet)が実施する第三者割当増資による新株発行をJR東日本が引き受けることにより資本業務提携を行うと発表した。
続きを読む > -
佐川急便、イスラエルのAIサービス開発企業LISUTOと業務提携
2021.4.21
SGホールディングスグループの佐川急便株式会社(以下、佐川急便)は4月20日、AIサービスを開発するLISUTO株式会社(以下、LISUTO)と資本業務提携契約を締結し、EC事業者向けソリューションサービスの提供において協業すると発表した。
続きを読む > -
J-QuAD、NTTデータオートモビリジェンス研究所に出資・業務提携
2021.4.8
株式会社J-QuAD DYNAMICS(以下、J-QuAD)は5日付のプレスリリースで、次世代自動運転・先進安全支援領域におけるソフトウエア開発を強化するため、車両ソフトウエア開発環境技術を持つ株式会社NTTデータ オートモビリジェンス研究所(以下、ARC)に出資したことを明かした。
続きを読む > -
アプトポッド・マクニカ業務提携 ハイブリッドAI/IoT環境実現へ
2021.4.8
株式会社アプトポッド(以下、アプトポッド)は5日、株式会社マクニカ(以下、マクニカ)と資本業務提携を合意したと発表した。また、マクニカのコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)であるマクニカ・インベストメント・パートナーズを引受先とする第三者割当を実施する。
続きを読む > -
【いすゞ×ボルボ】戦略的提携の基本契約を締結 UDトラックス含め共同開発を加速
2020.11.3
いすゞ自動車株式会社とボルボ・グループは10月30日、昨年12月に締結した覚書を基に、商用車分野での戦略的提携に関する基本契約を正式に締結した。
続きを読む > -
双日とインフィニットループが提携 XR活用で自動車業界のデジタル化を推進
2020.9.10
双日株式会社と株式会社インフィニットループは、自動車業界などにおけるデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するXR※サービス/ソリューションの共同研究開発、拡販、および事業化の検証を目的として、業務提携を締結する。
続きを読む > -
駅探と未来シェアが業務提携 MaaS領域を相互に強化
2020.9.2
公共交通の乗換案内サービスを提供する株式会社駅探と、AIを活用したオンデマンド型配車システム等を提供する株式会社未来シェアは、日本国内における両社のMaaS事業推進を目的とした業務提携に関する基本合意書を締結した。
続きを読む > -
NTTデータとunerryが資本業務提携 混雑度マップなど提供へ
2020.6.22
株式会社NTTデータ(NTTデータ)と、株式会社unerry(以下:unerry)は6月18日、移動と目的地でのサービス利用に関わる課題を解決し、新たな移動体験を得られる社会の実現を目的に、4月15日に資本業務提携を締結していたことを明らかにした。
続きを読む >