西鉄
-
西鉄やNTT西日本ら5社、新会社「Good Local 九州」設立
2025.3.27
西日本鉄道株式会社、株式会社ふくおかフィナンシャルグループ、西日本電信電話株式会社(NTT西日本)、三菱地所株式会社、ラブエフエム国際放送株式会社の5社は3月25日、「株式会社Good Local 九州」(以下、Good Local 九州)を4月1日に設立すると発表した。
続きを読む > -
LIGARE運営会社の関連会社でモビリティ・交通関連の事業開発とコンサルティングを行うAMANEは3月5日、都内で「MaaSを振り返るセミナー 第2弾」を開催した。
続きを読む > -
西鉄ら、AI警備システムを活用した駅施設安全性向上の実証実施
2025.2.21
西日本鉄道株式会社(以下、西鉄)は2月19日、株式会社アジラと共同で、西鉄天神大牟田線の駅施設における安全性向上を目的とした実証実験開始を発表した。
続きを読む > -
■講演内容「MaaSを振り返る 第一弾」MaaS(モビリティ・アズ・ア・サービス)の概念が普及したことで、デジタル化の加速や異業種間での連携などが進んできたが、2024 年3月、MaaSのオペレーターとして知られるフィンランド発のスタートアップMaaS Global社が破産申請を行い、市場か...
続きを読む > -
西鉄バス北九州、タッチ決済の実証を北九州空港エアポートバスで開始
2024.1.30
西鉄バス北九州株式会社(以下、西鉄バス北九州)らは1月24日、北九州空港エアポートバスにおいて、2月1日よりクレジットカード等のタッチ決済によるバス乗車の実証実験開始を発表した。
続きを読む > -
系統用蓄電池事業参入に西鉄と自然電力が合意 九州の再エネ普及へ
2023.7.26
西日本鉄道株式会社(以下、西鉄)と自然電力株式会社(以下、自然電力)は7月19日、両社の合弁会社である「西鉄自然電力合同会社」(以下、西鉄自然電力)において、系統用蓄電池事業に参入することに合意したと発表。
続きを読む > -
タッチ決済によるバス乗車、西鉄バスら6社が一部路線で実証開始
2023.7.24
西日本鉄道株式会社(以下、西鉄)らは7月20日、西鉄バスの一部路線(博多駅~福岡空港国際線)において、「stera transit」を活用したタッチ決済によるバス乗車の実証実験を7月10日より開始したと発表。
続きを読む > -
持続可能な交通体系構築へ 西鉄ら、バス・鉄道の利用データ活用開始
2023.6.16
西日本鉄道株式会社(以下、西鉄)と株式会社 MaaS Tech Japan(以下、MaaS Tech Japan)は6月13日、持続可能な交通体系の構築を目指し、西鉄グループが運行するバス・鉄道での利用データの活用を開始した。
続きを読む > -
西鉄、「CYCLE CARGO」運行開始 自転車を分解せずに持ち込み可能
2023.2.20
西日本鉄道株式会社(以下、西鉄)は、自転車を分解せずに車内にそのまま持ち込める貸切バス「CYCLE CARGO」を、4月から運行開始する。2月16日付のプレスリリースで明かした。
続きを読む > -
西鉄出資のネクスト・モビリティ、LINEによる「のるーと」配車予約開始
2022.12.16
ネクスト・モビリティ株式会社(以下、ネクスト・モビリティ)は、AI活用型オンデマンドバス「のるーと」が2023年2月1日から福岡県宇美町に導入されることに合わせ、コミニュケーションアプリLINEを通じた配車予約サービスを開始する。
続きを読む >