販売・整備
-
オートバックスセブン、EVの企画等を行うASF社の新株式を一部引き受け
2024.1.9
株式会社オートバックスセブン(以下、オートバックスセブン)は12月27日、EVの企画、開発、製造および販売などを行うASF株式会社(以下、ASF社)の第三者割当増資による新株式の一部引き受けを発表した。
続きを読む > -
トヨタモビリティパーツら、受発注業務の最適化サービス実現で協業開始を合意
2023.12.13
株式会社ブロードリーフ(以下、ブロードリーフ)とトヨタモビリティパーツ株式会社(以下、トヨタモビリティパーツ)は12月11日、受発注業務の最適化サービスを実現することを目的に協業開始合意を発表した。
続きを読む > -
株式会社ヤマウチ(本社:香川県高松市)にてカーライフ事業部(整備工場3店舗・鈑金工場1店舗運営)を統括する現役マネージャーが、現場目線で自動車整備マーケットの未来について語ります。■自動車整備市場はシュリンクするのか?車が空を飛び、気軽に利用できるモビリティが街中を席捲する未来。
続きを読む > -
旧車で楽しむ移動 旧車キャラバンを神戸で開催
2023.10.30
旧車コミュニティ「Vintage Club by KINTO」を運営する株式会社KINTO(以下、KINTO)は、10月1日から12月26日まで旧車キャラバンを神戸にて開催している。
続きを読む > -
出光興産とFOMM、EV関連事業推進に向けて協業検討に関する覚書締結
2023.10.27
出光興産株式会社(以下、出光興産)と株式会社FOMM(以下、FOMM)は10月26日、協業の検討に関する覚書締結を発表した。サービスステーション(以下、SS)のネットワークを活用したEV関連事業を推進するという。
続きを読む > -
トヨタ、BEV「bZ4X」を一部改良しリース販売と一般販売開始
2023.10.27
トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)は10月26日、BEV「bZ4X」を一部改良し、扱いやすさをさらに向上させるとともに、リース販売と一般販売を開始すると発表した。今回の主な改良内容は、「急速充電時間の改善」、「BEVとしての実用性向上」、「装備の充実」、「Gグレードの追加設定」だ。
続きを読む > -
マクニカら、南紀白浜空港の滑走路で点検自動化に向けた実証開始
2023.10.19
株式会社マクニカ(以下、マクニカ)らは10月17日、南紀白浜空港の滑走路において、自動運転技術およびAIを活用した滑走路点検自動化に向けた実証実験を開始すると発表した。今回の取り組みは、株式会社南紀白浜エアポート、マクニカ、日本電気株式会社(以下、NEC)の3社で実施する。
続きを読む > -
住友ゴム、センシングコアによる自動運転バスの実証を中国蘇州市で開始
2023.10.19
住友ゴム工業株式会社(以下、住友ゴム)は10月16日、独自のセンサーレスのセンシング技術「センシングコア」による自動運転バスの実証実験を6月より中国江蘇省蘇州市で開始していると発表。自動運転バスの安全・安心な運行管理をサポートするという。
続きを読む > -
HW ELECTRO、商用EV向けカーリースを期間限定で提供開始
2023.10.11
HW ELECTRO株式会社(以下、HW ELECTRO)は10月5日、商用EV向けの自社サービス「HWEカーリース」を2023年10月1日より期間限定で提供開始すると発表した。
続きを読む > -
セゾン自動車火災保険、自社サイト「SA・PO・PO」にEVサービス追加
2023.10.6
セゾン自動車火災保険株式会社(以下、セゾン自動車火災保険)は9月27日、2022年6月にリリースしたサービスサイト「SA・PO・PO(サ・ポ・ポ)」(以下、SA・PO・PO)に「EVサービス」の追加を発表した。
続きを読む >