通信・IT
-
MONET、鳥羽市医療MaaS実証運行に協力 受診機会拡大目指す
2023.12.7
MONET Technologies株式会社(モネ・テクノロジーズ 以下、MONET)は、三重県鳥羽市(以下、鳥羽市)が2023年12月18日~2024年3月末に実施する「鳥羽市医療MaaS実証事業」の実証運行への協力を発表した。
続きを読む > -
富士通フィンランド、Kempower社に包括的ITサービス提供を発表
2023.12.6
富士通株式会社は12月5日、Fujitsu Finland Oy(以下、富士通フィンランド)が、Kempower Oyj(ケンパワー 以下、Kempower社)向けに包括的なITサービスを提供する3年間の包括契約を6月に締結したと発表。10月末よりサービス提供を開始したと明かしている。
続きを読む > -
日本郵便とBASEが、BASE Partnersのオフィシャルパートナー契約締結
2023.11.30
BASE株式会社(以下、BASE)と日本郵便株式会社(以下、日本郵便)は11月27日、「BASE Partners」※1のオフィシャルパートナー契約締結を発表した。
続きを読む > -
渋谷区、自動販売機を活用した実証開始 スマートシティ取り組み推進
2023.11.29
東日本電信電話株式会社(以下、NTT東日本)は11月27日、同社が参画する“Shibuya Startup Deck”(以下、SSD)が「自動販売機活用プロジェクト~Empower with Shibuya~」において、正式に採択したスタートアップ企業2社との実証開始を発表した。
続きを読む > -
トムトムの道路解析、Microsoft Azureで利用可能に
2023.11.29
位置情報サービスの蘭TomTom(以下、トムトム)は11月7日、同社の道路解析ソリューション「TomTom Junction Analytics」をMicrosoft Azure Marketplaceで提供開始したと発表した。
続きを読む > -
シリーズB全体で約10億円の資金調達 ユビ電、EV充電サービスの拡大を図る
2023.11.28
電気自動車充電サービス「WeCharge」を展開するユビ電株式会社(以下、ユビ電)は11月27日、シリーズB全体で約10億円を調達したと発表。今回、シリーズBエクステンションラウンドで第三者割当増資や、金融機関からの融資による資金調達を行った。
続きを読む > -
奈良交通とNTT西日本、「観光バス リモート案内システム」トライアル運行開始
2023.11.24
奈良交通株式会社(以下、奈良交通)と西日本電信電話株式会社 奈良支店(以下、NTT西日本)は11月20日、リモートで車内案内を実施する「観光バス リモート案内システム」導入バスのトライアル運行開始を発表した。
続きを読む > -
大林組らが動的障害物を回避しながら自律飛行するドローン開発、実証も成功
2023.11.22
株式会社大林組(以下、大林組)らは11月13日、トンネル坑内の非GNSS※1環境下において、動的障害物を回避しながら自律飛行するドローンの開発と世界初の※2実証試験成功を発表した。
続きを読む > -
NTTデータグループ取り組みまとめ【2023年1月~10月】
2023.11.21
株式会社NTTデータグループ(以下、NTTデータグループ)や株式会社NTTデータ(以下、NTTデータ)は、スマートシティやDXなど、さまざまな形でモビリティと関わっている。当記事では、NTTデータグループが2023年1月~10月に行ったモビリティ関連の取り組みについてまとめる。
続きを読む > -
モビリティ分野における産業用データ連携基盤整備に関する実証調査研究をデジタル庁から受託
2023.11.20
ダイナミックマッププラットフォーム株式会社(以下、DMP)は11月15日、デジタル庁からの「モビリティ分野における産業用データ連携基盤の整備に関する実証調査研究」の受託を発表した。
続きを読む >