KDDI
-
日立ら、大阪・関西万博での共同展示「Mirai Meeting」公開
2025.3.11
株式会社日立製作所(以下、日立)と KDDI株式会社(以下、KDDI)は3月10日、2025年日本国際博覧会(以下、大阪・関西万博)未来社会ショーケース事業・フューチャーライフ万博「未来の都市」において、「Society 5.0 と未来の都市」をテーマとした共同展示「Mirai Meeting(ミラ...
続きを読む > -
KDDIと三菱自動車、コネクティッドサービス向けアプリ提供開始
2025.2.28
三菱自動車工業株式会社(以下、三菱自動車)は2月17日、KDDI株式会社(以下、KDDI)と、三菱自動車のコネクティッドサービス向けのスマートフォンアプリ「Mitsubishi Motors」を共同開発と提供開始を発表した。
続きを読む > -
NEDOら、1人が全国4地点でドローン計5機体を同時運航する実証成功
2024.11.20
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、NEDO)、KDDI株式会社(以下、KDDI)、および日本航空株式会社(以下、JAL)は11月15日、1人の遠隔操縦者が全国4地点で、ドローン計5機体を同時運航する実証に成功したと発表。10月28日から31日に実施したという。
続きを読む > -
T2が自動運転トラック輸送実現会議設立 佐川急便や日本郵便らが参加
2024.11.7
株式会社T2(以下、T2)は11月6日、共にレベル4自動運転トラックでの幹線輸送サービス実現に協力する仲間づくりとして、「自動運転トラック輸送実現会議 ~L4 Truck Operation Conference~」設立を発表した。
続きを読む > -
アイサンテクノロジー、茨城県つくば市の自動運転バス走行実証に参画
2024.10.30
アイサンテクノロジー株式会社は、茨城県つくば市で実施予定の自動運転バス走行実証への参画を発表した。同実証は、内閣府の「先端的サービスの開発・構築及び規制・制度改革に関する調査事業」として採択されたもので、KDDI株式会社が事業企画・統括を務め、2025年1月から実施する。
続きを読む > -
JR東日本やKDDIら、オンデマンドモビリティの実証運行開始
2024.10.25
東日本旅客鉄道株式会社(以下、JR東日本)、KDDI株式会社(以下、KDDI)、国際ハイヤー株式会社(以下、国際ハイヤー)は10月17日、オンデマンドモビリティ※1の実証運行を東京都港区高輪地区で2024年11月1日から2025年9月30日まで実施すると発表した。
続きを読む > -
三菱商事のEV関連取り組みまとめ【2023年4月~2024年4月】
2024.5.7
EV関連の取り組みの特徴の1つとして、エネルギーマネジメントが挙げられる。三菱商事株式会社(以下、三菱商事)も、エネルギーマネジメントへの取り組みを始め、オンラインプラットフォーム「イブニオンプレイス」を提供することとなった。
続きを読む > -
JR東日本ら、都市OSを活用したサービス実証を品川駅周辺エリアで実施へ
2023.12.28
東日本旅客鉄道株式会社(以下、JR東日本)、東日本電信電話株式会社、KDDI株式会社は12月26日、品川駅周辺エリアにおいて都市OSを活用したサービス実証実施を発表した。
続きを読む > -
筑波大学らの提案申請、戦略的イノベーション創造プログラムに採択
2023.12.15
国立大学法人筑波大学(以下、筑波大学)らは12月14日、「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第3期/スマートモビリティプラットフォームの構築」への採択を発表した。今回の事業では、内閣府が主導し、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が管理法人を務めている。
続きを読む > -
自動充電ポート付きドローンで現場監理業務を削減 大林組らが実証実施
2023.12.8
株式会社大林組(以下、大林組)とKDDIスマートドローン株式会社(以下、KDDIスマートドローン)は12月7日、Starlinkと自動充電ポート付きドローンを活用し、現場監理業務を削減するシステム開発を発表。同システムの実証実験を行っている。
続きを読む >