SDGs
-
旭化成、LIB用セパレータの塗装能力補強に約400億円投資へ
2023.11.2
旭化成株式会社(以下、旭化成)は10月31日、リチウムイオン電池(LIB)用セパレータ※1「ハイポア」の米国、日本、韓国における塗工能力増強を発表した。
続きを読む > -
トヨタ、米国でのBEV用電池生産補強へ 約80億ドルを追加投資
2023.11.2
トヨタ自動車株式会社は10月31日、Toyota Motor North America, Inc.(以下、TMNA)が、Toyota Battery Manufacturing, North Carolina(以下、TBMNC)に約80億ドルを追加投資すると発表した。
続きを読む > -
東京センチュリーら、川崎重工に寄付型コーポレートPPA提供開始
2023.11.1
東京センチュリー株式会社(以下、東京センチュリー)らは10月27日、川崎重工業株式会社(以下、川崎重工)に対して寄付型コーポレートPPA(自家発電サポートサービス)の提供開始を発表した。今回の取り組みは、東京センチュリーと京セラコミュニケーションシステム株式会社(以下、KCCS)で実施する。
続きを読む > -
野村不動産ら、マルチモーダルMaaS実現に向けたシステム実証等開始へ
2023.11.1
野村不動産株式会社(以下、野村不動産)らは10月30日、「東京ベイeSGプロジェクト 令和5年度先行プロジェクト」の”次世代モビリティ”の応募テーマにおいて、空飛ぶクルマ(eVTOL)用浮体式ポートを核とした、陸海空のマルチモーダルMaaS実現に向けたシステムの構築および運行実証を提案し、採択された...
続きを読む > -
トヨタL&F、リユースLiBを活用した定置用蓄電システム開発
2023.10.31
株式会社豊田自動織機トヨタL&Fカンパニー(以下、トヨタL&F)は10月26日、定置用蓄電システム「MEGALORE(メガロア)」を開発したと発表。同システムは、電動フォークリフト用リチウムイオン電池「ENELORE(エネロア)」をリユースしたものだ。
続きを読む > -
ENEOSと東芝ESS、合成燃料製造の事業性評価の共同実施に合意
2023.10.31
ENEOS株式会社(以下、ENEOS)と東芝エネルギーシステムズ株式会社(以下、東芝ESS)は10月25日、合成燃料製造の事業性評価を共同で実施することについて、基本合意書を締結したと発表。この合成燃料製造には、CO2電解技術を用いているという。
続きを読む > -
JKK東京、EV普及啓発イベント開催へ EV試乗会等も実施予定
2023.10.31
東京都住宅供給公社(以下、JKK)は10月30日、板橋区向原にあるJKK住宅※「コーシャハイム向原ガーデンコート」において、EV普及啓発イベントを11月18日と19日に開催すると発表した。
続きを読む > -
旧車で楽しむ移動 旧車キャラバンを神戸で開催
2023.10.30
旧車コミュニティ「Vintage Club by KINTO」を運営する株式会社KINTO(以下、KINTO)は、10月1日から12月26日まで旧車キャラバンを神戸にて開催している。
続きを読む > -
オフグリッド型ソーラーカーポートを活用した実証、太陽石油が開始
2023.10.30
太陽石油株式会社(以下、太陽石油)は10月24日、EVカーシェアサービス「SOLATOカーシェア」について、オフグリッド型ソーラーカーポートを活用した実証を11月1日より開始すると発表した。同業務は、松山市より受諾したものだ。
続きを読む > -
伊藤忠商事ら3社、欧州の建設現場向け可搬式充電設備事業で協業
2023.10.30
伊藤忠商事株式会社(以下、伊藤忠商事)は10月24日、日立建機株式会社(以下、日立建機)、Alfen B.V.(以下、ALFEN社)と欧州の建設現場向け可搬式充電設備事業で協業するという覚書締結を発表した。
続きを読む >