ニュース

ジオテクノロジーズとGoogleが協業 地図情報インフラ高度化へ

2025/9/19(金)

ジオテクノロジーズは9月19日、地理空間情報とテクノロジーの進化を通じた新たなソリューションの創出を目的に、Googleとの資本業務提携合意と開発協業開始を発表した。

今回の取り組みの目的は、両社のパートナーシップを強化し、地理空間ビジネスにおける革新と社会実装を加速させることだ。両社はそれぞれの技術と専門知識を融合し、日本市場におけるGoogleマップをはじめとする地図情報インフラの高度化、AIを活用した地図データベース開発の効率化、自動運転・安全運転分野のソリューション強化など、幅広い分野での技術革新を加速していくという。

■ジオテクノロジーズ 代表取締役社長 八剱洋一郎氏のコメント
Googleとの関係は、約10年前に当社の地理空間データ活用に関する検討から始まり、その後の正式契約を経て、数度の契約更新を重ねる中で、同社からの厚い信頼をいただくに至りました。

この度、従来の地理空間データ提供という枠組みを超え、Google との戦略的パートナーシップへと関係を深化させることができました。さらに、同社からの戦略的投資をお受けすることが決定いたしました。この投資により、当社が目指す社会インフラとしての地理空間データ・人流データの活用が大きく加速されます。また、Google が有する生成AIをはじめとする先進的な技術・知見を活用することで、当社の成長戦略をより力強く推進できると確信しています。

Google にこのような重要な決定をしていただけたことを、心より光栄に思います。今後も両社の協力関係を通じて、社会に価値あるサービスを提供してまいります。

(出典:ジオテクノロジーズ Webサイトより)

get_the_ID : 247551
has_post_thumbnail(get_the_ID()) : 1

ログイン

ページ上部へ戻る