ホンダ、広汽Honda GT・東風Honda GTを世界初公開
2025/5/9(金)
ホンダは4月23日、2025年上海モーターショーにおいて、中国市場向けEV「烨(yè:イエ)」シリーズの第2弾となる「広汽Honda GT・東風Honda GT」を世界初公開した。
ホンダは、両モデルの運転席をドライバーがレーシングマシンのようなコックピットに身を沈め、操る喜びに没入できる空間とした。一方、助手席には、大画面を見ているような視聴体験ができる遠焦点ディスプレイを採用し、特別な移動体験の提供を目指しているという。
さらに、ホンダは、烨シリーズの進化に向けて、Momenta(モメンタ)との先進運転支援技術の共同開発、DeepSeek(ディープシーク)のAI技術活用、寧德時代新能源科技股份有限公司(CATL)との電動化技術の共同開発を行っている。
AI技術については、今後、烨シリーズにDeepSeekのAI技術を全適用し、すでに販売している烨シリーズ第1弾の「烨P7・烨S7」にもOTA(Over the Air)で対応。電動化技術については、リン酸鉄リチウムイオン(LFP)バッテリーをホンダとして初採用し、烨シリーズ第3弾モデルへ搭載するとのことだ。なお、ホンダは、中国のリソースを積極的に活用し、電動化をより加速させていくと述べている。
(出典:ホンダ Webサイトより)