ニュース

日産やオリエンタルエアブリッジら、EVを活用した脱炭素社会に向け共創

2025/3/19(水)

オリエンタルエアブリッジ株式会社、日産自動車株式会社(以下、日産)、日産プリンス長崎販売株式会社の3社は3月13日、「電気自動車を活用した脱炭素社会実現に向けた連携協定」締結を発表した。

今回締結した協定では、「EVの活用による脱炭素化の推進」、「EVを活用した災害対策の実施」、「EVを活用したサステナブルツーリズムの検討」、「その他、協議し必要と認める事項」を実施する。具体的な取り組み内容としては、「EVの活用による脱炭素化の推進」では、社有車および空港内車両のEVへの入れ替え、充電設備の導入などを行う。「EVを活用した災害対策の実施」では、EVや事業所への給電設備の導入、EV使用済みバッテリーを活用した災害用蓄電池の導入を実施する予定だ。くわえて、「EVを活用したサステナブルツーリズムの検討」では、EVを活用したサステナブルツアー企画を検討するという。

なお、3社は、EVの積極的な活用により脱炭素社会実現を推進し、環境・防災対策等、本協定締結に基づくさまざまな取り組みを行うなど、今後も共創していくと述べている。

(出典:日産 Webサイトより)

get_the_ID : 242945
has_post_thumbnail(get_the_ID()) : 1

ログイン

ページ上部へ戻る