ニュース

OpenStreetとLime、相互利用連携開始 インバウンド促進へ

2025/9/4(木)

OpenStreet社とLime社は9月3日、業務提携し、シェアサイクルサービス「HELLO CYCLING」と「Lime」の相互利用連携を開始することを発表した。

OpenStreet社はこれまで、ドコモ・バイクシェアと業務提携しており、ポートの共同利用を始めている。さらに、OpenStreet社とドコモ・バイクシェアは、横浜市との「横浜市シェアサイクル事業の実施に向けた協働事業」の協定締結。自転車の再配置やバッテリー交換での連携、共同調達で事業運営やコストの効率化を見込んでいるという。




一方、Lime社は、世界280都市以上で電動モビリティシェアリングサービスを行っており、日本では、2024年8月からサービス提供を行っている。



OpenStreet社とLime社は、今回の提携により、両社が擁する国内外のユーザーに対し、ポート網の相互共有とアプリ連携を通じて、双方の車両を相互に利用可能とするという。地域住民や高齢者、訪日観光客など多様な利用者にとって使いやすい「ラストワンマイル」手段を提供し、インバウンド促進や地域経済の活性化に貢献するとのことだ。

さらに、両社は、Limeの主要ユーザー層である欧米豪からの訪日観光客が、日本滞在中も使い慣れたサービスを利用できるよう、電動アシスト自転車「LimeBike」をアジアで初めて日本に導入し、インバウンド観光の移動の利便性向上を図っていくと述べている。

get_the_ID : 247145
has_post_thumbnail(get_the_ID()) : 1

ログイン

ページ上部へ戻る