ニュース

神戸・六甲山でドローン配送 SkyDriveら実用化めざし検証

2020/8/11(火)

カーゴドローン出発時の様子

カーゴドローン出発時の様子

株式会社SkyDrive(東京都、以下「SkyDrive」)は、8月6日に神戸市にて、ドローンでの配送サービス実用化に向けた実証実験を行った。

今回実験が行われたのは、六甲山地区内にある神戸市灘区の鉢巻展望台から六甲山記念碑台の区間。小売店の商品のほか、飲食物や医薬品も運んだ。ドローンの飛行試験に加えて、運搬コンテナ内の温度管理や、六甲山上空における携帯電話の有効性などについても調査。さらに、土地所有者や近隣住民の社会受容性を高めることも実験の目的に盛り込まれた。

六甲山地区などの山間部では、地形の問題などで輸送費が高くなり時間もかかるという課題が存在している。これを踏まえ、麓のエリアから山上にドローンで物資を輸送し、費用面・輸送時間の軽減について検証すべく実験を行った。

実験ルートと通常の輸送ルートの比較

実験ルートと通常の輸送ルートの比較



SkyDriveが運搬用ドローンの提供と現地でのオペレーションを担当し、トルビズオンがプロジェクトマネジメントと飛行ルートの地権者調整、神戸市は自治体所有地の提供や地権者との調整を行った。物流はセイノーHD(西濃)が担い配送物の温度管理も行い、神戸阪急と成ワ薬品はそれぞれ運搬する物品を提供した。

トルビズオンはドローンの飛行向けに「空を貸し出す」“sora:share”を展開しており、今までの実験結果から必要と感じていた混載可能な機体の導入について、この実験で達成できたとしている。神戸市は、先進的な技術を活用して人間中心の目線で社会的な課題の解決を目指すプロジェクト「Be Smart KOBE」を推進していて、今回の実験はこのプロジェクトと「六甲山スマートシティ構想」の一環と位置付けている。

今後Skydriveは、神戸市や各企業と連携し、山間部の居住者が、手軽に小売店の日用品、医薬品、及び自治体からの必要物資を居住区で受け取れる配送サービスの実用化を目指す。また2022年を目途に開始予定のドローンによる有人地帯での目視外飛行を見据え、山間部のみならず都市部でのドローンを活用した宅配サービスの実用化を目指し、法令基準を満たしたドローン開発を行っていく方針だ。
※内閣官房「小型無人機に係る環境整備に向けた官民協議会」の「空の産業革命に向けたロードマップ」では、ドローンの利活用について以下のレベル分けがなされている。
レベル1 目視内での操縦飛行、
レベル2 目視内飛行(操縦なし)
レベル3 無人地帯での目視外飛行 (補助者なし)
レベル4 有人地帯での目視外飛行(第三者上空)

get_the_ID : 57637
has_post_thumbnail(get_the_ID()) : 1

ログイン

ページ上部へ戻る