スズキ、EV新型「e ビターラ」発売 国交省ら認定の支援機能搭載
2025/9/17(水)
スズキは9月16日、BEVの新型「e ビターラ」を2026年1月16日より日本で発売すると発表した。
同モデルは、2024年11月にイタリア・ミラノで初公開し、2025年1月にインドのBharat Mobility Global Expo 2025で公開された、スズキのBEV世界戦略車第一弾だ。
また、同モデルは、経済産業省や国土交通省などが普及を推進する「サポカーS ワイド」※1、国土交通省による「ペダル踏み間違い急発進抑制装置(PMPD)認定車」※2に該当する。さらに、「タイマー充電」や「バッテリーウォーマー」などの機能を追加したスズキコネクトを採用。衝突被害軽減ブレーキ「デュアルセンサーブレーキサポートII」など、先進の予防安全機能を採用しているという。
※1 衝突被害軽減ブレーキなどの先進安全技術をはじめとする一定の運転支援機能を備えた車(安全運転サポート車。略称・サポカー)のうち、ペダル踏み間違い時加速抑制装置などを搭載することで特に高齢運転者に推奨される「サポカーS」の区分のひとつ。「サポカーS ワイド」は、衝突被害軽減ブレーキ(対歩行者)、ペダル踏み間違い時加速抑制装置、車線逸脱警報、先進ライトを搭載する車。
※2 事故防止対策の一環として、ペダル踏み間違い急発進抑制装置が一定の性能を有していることを国土交通省に認定された車。(プレスリリースより抜粋)
※2 事故防止対策の一環として、ペダル踏み間違い急発進抑制装置が一定の性能を有していることを国土交通省に認定された車。(プレスリリースより抜粋)
(出典:スズキ Webサイトより)