ニュース

トヨタ、BEV「bZ Woodland」発表 2026年春頃日本でも発売へ

2025/5/19(月)

bZ Woodland
(新車発表イベント展示モデル)

トヨタ自動車(以下、トヨタ)は5月15日、トヨタの北米事業体であるToyota Motor North America(以下、TMNA)が5月19日~21日に開催する新車発表イベントで、新型車「bZ Woodland」を世界初披露することを発表した。

同モデルには、総電力量74.7kWhのリチウムイオンバッテリーを採用しており、航続距離約260mile(AWD)を確保。くわえて、バッテリープレコンディショニング※の搭載によってバッテリーを充電に最適な温度とし、冷間時での急速充電時間約30分を目標に開発している。急速(DC)充電規格としては、北米充電規格(NACS)を採用している。

また、トヨタは、同モデルの北米での発売について、2026年初を予定しているという。一方、新型車「bZ Woodland」の日本向けモデル「bZ4X Touring」についても、2026年春頃に日本国内で発売するとのことだ。

なお、トヨタは、今後も各地域でのユーザーのニーズやカーボンニュートラルへの貢献に向け、HEV、PHEV、FCEVを含む、様々な選択肢の開発を進め、「もっといいクルマづくり」で応えていくと述べている。

※ 急速充電の前にバッテリー本体の温度を調整する機能

(出典:トヨタ Webサイトより)

get_the_ID : 244508
has_post_thumbnail(get_the_ID()) : 1

ログイン

ページ上部へ戻る