東急
-
東急不動産のマンション、ヤナセの輸入車EVカーシェアを順次導入へ
2023.12.19
東急不動産株式会社(以下、東急不動産)と株式会社ヤナセ(以下、ヤナセ)は12月15日、業務提携契約締結を発表した。東急不動産が今後開発する新築分譲マンション「BRANZ」において、ヤナセが取り扱う輸入車EVのカーシェアを順次導入するという。
続きを読む > -
パナソニックHDら、空中配送ロボットを活用した配送サービスの実証開始へ
2023.11.10
パナソニック ホールディングス株式会社(以下、パナソニックHD)らは11月6日、空中配送ロボット技術(以下、空中配送ロボット)を活用した配送サービスの実証実験を開始すると発表した。
続きを読む > -
ドコモのモビリティ関連取り組みまとめ【2023年1月~10月】
2023.11.8
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、エネルギー、データ収集・分析、システムやアプリの開発など、さまざまな形でモビリティやまちづくり関連の取り組みを進めている。当記事では、2023年1月~10月に行われたドコモのモビリティ関連の取り組みについてまとめる。
続きを読む > -
東急グループのモビリティ等取り組みまとめ【2023年1月~8月】
2023.10.6
東急グループでは、東急電鉄株式会社(以下、東急電鉄)や東急バス株式会社(以下、東急バス)などを通じたモビリティ関連の取り組みや、東急不動産株式会社(以下、東急不動産)などを通じたまちづくりにも取り組んでいる。
続きを読む > -
JR東日本スタートアップら、鉄道横断型社会実装コンソーシアム発足
2023.9.25
JR東日本スタートアップ株式会社(以下、JR東日本スタートアップ)らは9月21日、鉄道横断型社会実装コンソーシアム「JTOS(ジェイトス)」を発足すると発表した。今回の取り組みは、JR東日本スタートアップ、東急株式会社、小田急電鉄株式会社、株式会社西武ホールディングスの4社で実施する。
続きを読む > -
東急バス、伊藤忠商事先導の「PROJECT TREE」に参加
2023.9.22
東急バス株式会社(以下、東急バス)は9月20日、天然ゴムのトレーサビリティ、サステナビリティの実現を目指す取り組み「PROJECT TREE」に、バス業界として世界で初めて参加すると発表した。「PROJECT TREE」は、伊藤忠商事株式会社(以下、伊藤忠商事)が先導する取り組みだ。
続きを読む > -
新会社設立へ 東急ら、川崎未来エナジー設立合意 市域の再エネ普及拡大へ
2023.8.28
東急株式会社および株式会社東急パワーサプライ(以下、東急グループ)は8月24日、地域エネルギー会社の設立発起人会を実施し、10月に川崎未来エナジー株式会社(以下、川崎未来エナジー)の設立合意を発表した。
続きを読む > -
クレジットカードのタッチ機能等活用 東急ら、田園都市線で実証開始
2023.8.23
東急電鉄株式会社(以下、東急電鉄)らは8月21日、「クレジットカードのタッチ機能」、および「QRコード」を活用した乗車サービスに関する実証実験を、田園都市線全駅で8月30日より開始すると発表した。
続きを読む > -
伊藤忠商事ら、系統用蓄電池事業等にむけたパートナーシップ契約締結
2023.8.4
伊藤忠商事株式会社(以下、伊藤忠商事)は8月3日、系統用蓄電池事業への蓄電池システム納入および、その他の新規案件への取り組みに向けたパートナーシップ契約締結を発表した。
続きを読む > -
新会社設立 伊藤忠商事と東急不動産グループ、蓄電所事業開始へ
2023.7.19
伊藤忠商事株式会社(以下、伊藤忠商事)は7月18日、株式会社リエネ(以下、リエネ)と合弁で御徳蓄電所合同会社を設立し、福岡県鞍手郡小竹町御徳地区での蓄電所事業開始を発表した。新会社は、伊藤忠商事と東京センチュリー株式会社が共同出資する株式会社IBeeTを通じて実施する。
続きを読む >












