電動キックボード
-
東京海上ホールディングスと電動キックボードや小型電動アシスト自転車などマイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」を展開するLuupが13日、資本業務提携を発表した。両者は今後、電動キックボードの安全性向上のための協業を進める。
続きを読む > -
LUUP、京都府宇治市で電動キックボードのシェアリングサービス開始
2021.10.21
株式会社Luup(以下、Luup)は、京阪電気鉄道株式会社(以下、京阪電鉄)が運営する京阪宇治駅に「LUUP」のポートを導入すると発表した。10月14日付のプレスリリースで明かしている。京都府で初めて電動キックボードのシェアリングサービスを開始する。
続きを読む > -
Luupと東京海上が業務提携 電動キックボードの安全性向上に向け協業
2021.10.14
東京海上ホールディングス株式会社(以下、東京海上)は、株式会社Luup(以下、Luup)と資本業務提携した。10月13日付のプレスリリースで明かしている。両社は、共同で電動キックボードの安全性向上のための協業を進める。電動キックボードは、2017年より世界中で普及し始めた新しいモビリティだ。
続きを読む > -
Luup、横浜市みなとみらい21地区にて電動キックボードの実証実験開始
2021.10.11
横浜市、一般社団法人横浜みなとみらい21および株式会社Luup(以下、Luup)の3者は、包括連携協定を締結した。Luupが10月8日付のプレスリリースで明かしている。Luupは、同協定に基づき、電動キックボードシェアリングサービスの実証実験を行うという。
続きを読む > -
京浜急行、住民と来訪者が共同で地図を作り上げる実証実験を三浦海岸で開始
2021.9.15
京浜急行電鉄株式会社(以下、京浜急行)が9月11日、地域住民や来訪者にお気に入りの過ごし方を三浦海岸エリアの地図に書き込んでもらい、地域の魅力の再発見につなげる実証実験を始めた。
続きを読む > -
電動キックボード等の充電にも利用検討 太陽光発電舗装システム試験導入
2021.8.25
東亜道路工業株式会社(以下、東亜道路工業)は、同社本社ビルのエントランスに太陽光発電舗装システムを7月21日に試験的に設置した。8月20日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
兵庫県姫路市で電動キックボードの実証実験開始 神姫バスも協力
2021.8.18
合同会社E-KON(以下、E-KON)は8月12日、兵庫県姫路市で電動キックボードによる公道での実証実験を同日より行うと発表した。実証実験には、姫路市、神姫バス株式会社(以下、神姫バス)などが協力する。E-KONは、公道走行可能な電動キックボードを製造・販売する会社だ。
続きを読む > -
Luup、大阪のローソン4店舗に電動キックボードのポート導入
2021.8.17
株式会社Luup(以下、Luup)は、大阪のキタ・ミナミエリアにおいて、コンビニエンスストア「ローソン」へのLUUPポート導入を8月4日より開始した。8月4日付のプレスリリースで明かしている。密を避ける移動手段のニーズが高まる中で、人々の通勤や買い物のスタイルが日々変化している。
続きを読む > -
長谷川工業、公道での電動キックボードのシェアリング実証実験開始
2021.6.25
長谷川工業株式会社(以下、長谷川工業)は6月21日、公道での電動キックボードのシェアリングサービスの実証実験を行うと発表した。大阪市内の一部で6月21日~10月31日まで実施する。日本での電動キックボードは、現行法制上、原動機付自転車に該当する。
続きを読む > -
Luup、電動キックボードシェアアプリの提供開始 大阪で導入
2021.5.21
株式会社Luup(以下、Luup)は5月20日、電動キックボードシェアアプリの提供を開始すると発表した。4月2日より大阪で展開している「LUUP」のアプリ内に、小型電動アシスト自転車に加えて、電動キックボードを導入する形だ。
続きを読む >