コネクテッド
-
トヨタとデンソー、電子部品事業をデンソーに集約することに基本合意
2018.6.4
トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)、および株式会社デンソー (以下、デンソー) は6月1日、両社の主要な電子部品事業をデンソーに集約する方向で検討を開始することに合意した。
続きを読む > -
沖電気工業株式会社(以下 OKI)は、株式会社NTTドコモ(東京都千代田区、代表取締役社長 吉澤 和弘、以下 ドコモ)と共同で、時速160kmの高速走行中の車両で広域エリアの映像モニタリングが可能なシステム「フライングビュー」のフィールド実験に成功した。
続きを読む > -
コネクテッドカー向けサービスの創発「Webとクルマのハッカソン2018」(後編)
2018.4.20
2018年1月27日~28日にかけて、「Webとクルマのハッカソン2018~次世代自動車におけるWebと車の連携アプリ/ビジネスを創発しよう! ~」が開催された。今年は前年よりも多い50名のエンジニア・デザイナーが集まり、Web技術を駆使して新しいサービスを考え、発表した。
続きを読む > -
コネクテッドカー向けサービスの創発「Webとクルマのハッカソン2018」(中編)
2018.4.19
2018年1月27日~28日にかけて、「Webとクルマのハッカソン2018~次世代自動車におけるWebと車の連携アプリ/ビジネスを創発しよう! ~」が開催された。今年は前年よりも多い50名のエンジニア・デザイナーが集まり、Web技術を駆使して新しいサービスを考え、発表した。
続きを読む > -
コネクテッドカー向けサービスの創発「Webとクルマのハッカソン2018」(前編)
2018.4.18
2018年1月27日~28日にかけて、「Webとクルマのハッカソン2018~次世代自動車におけるWebと車の連携アプリ/ビジネスを創発しよう! ~」が開催された。今年は前年よりも多い50名のエンジニア・デザイナーが集まり、Web技術を駆使して新しいサービスを考え、発表した。
続きを読む > -
ここ最近ますます盛り上がりを見せる「MaaS(Mobility as a Service)」。 関係者による最新の情報が語られたLIGAREビジネスセミナーの模様をはじめ、自動運転・シェアリングエコノミー・AI・モビリティを含む最新の話題をお届けします。
続きを読む > -
KDDI、コネクティッドカーへ一斉配信 運転支援に生かす
2018.4.17
KDDI、ノキア、Hexagon、KDDI総合研究所 は4月16日、コネクティッドカーへの運転支援情報を一斉配信し、世界で初めて成功したことを発表した。
続きを読む > -
ACCESS、車載向けマルチメディアコンテンツ共有ソリューションを発表
2018.4.16
株式会社ACCESSは、4月16日、車載向けマルチメディアコンテンツ共有ソリューション「ACCESS Twine(TM) for Car」の提供開始を発表した。
続きを読む > -
ドコモとヴァレオ コネクテッドカービジネスで協業
2018.4.13
NTTドコモとヴァレオは4月12日、次世代型コネクテッドカーおよびモビリティサービスの開発・提供における協業に向けた取り組みに合意し、サービス開発・展開に向けた取り組みを4月13日(金)から開始することを発表した。
続きを読む >