業務提携
-
三井物産ら3社が業務提携 将来のエアモビリティ領域での事業創出へ
2021.9.7
Terra Drone株式会社(以下、テラドローン)は、三井物産株式会社(以下、三井物産)、三井物産エアロスペース株式会社(以下、三井物産エアロスペース)と業務提携を締結した。9月6日付のプレスリリースで明かしている。提携の目的は、空飛ぶクルマ分野における、将来のエアモビリティ領域での事業創出だ。
続きを読む > -
京大発ベンチャー、NASAのプロジェクトをサポートする協働契約締結
2021.9.6
メトロウェザー株式会社(以下、メトロウェザー)は、NASAのSBIR(Small Business Innovation Research)プロジェクトをサポートするための協働契約を締結した。
続きを読む > -
グッドイヤー、トラック用自動運転技術開発のPlus社と業務提携
2021.8.25
ザ・グッドイヤー・タイヤ・アンド・ラバー・カンパニー(以下、グッドイヤー)は8月24日、Plus社(前 Plus.ai)との戦略的業務提携を発表した。Plus社は、大型トラックの自動運転技術開発企業だ。Plus社は、長距離トラック輸送の自動運転技術を開発している。
続きを読む > -
Seagate Technology LLC(以下、Seagate)は8月17日、NIと新たに業務提携を結ぶことを発表した。業務提携の目的は、業界初の先進運転支援システム(ADAS)記録製品を含むデータ・ストレージおよび転送サービスの強化だ。
続きを読む > -
ヤマトら、業務量予測・適正配車システム導入 ビッグデータとAIを活用
2021.8.4
ヤマトホールディングス株式会社は8月3日、配送業務量予測システムと適正配車システムを開発・導入すると発表した。このシステムには、ビッグデータとAIを活用している。高齢者人口の増加と生産年齢人口の減少に伴う社会保障費の増加とその財源確保は、社会的課題の1つだ。
続きを読む > -
東急住宅リースとタイムズ24らが業務提携、駐車場でサービス展開
2021.7.9
東急住宅リース株式会社(以下、東急住宅リース)、タイムズ24株式会社(以下、タイムズ24)、タイムズモビリティ株式会社(以下、タイムズモビリティ)の3社は、業務提携契約を締結した。パーク24株式会社が、7月6日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
コスモ石油マーケティング、小型EV開発のASF社と資本業務提携締結
2021.7.6
コスモ石油マーケティング株式会社(以下、コスモ石油マーケティング)は、ASF株式会社(以下、ASF社)と資本業務提携契約を締結した。6月30日付のプレスリリースで明かしている。業務提携の目的は、EVならびに再生可能エネルギーの普及拡大を通じたカーボンニュートラル社会の実現だ。
続きを読む > -
ユビ電と東京ガスが資本業務提携 集合住宅の駐車場でもEV充電が可能に
2021.6.29
ユビ電株式会社(以下、ユビ電)は、東京ガス株式会社(以下、東京ガス)を引受先とする第三者割当増資を通して資本業務提携を締結した。6月28日付のプレスリリースで明かしている。ユビ電は、IoT技術を活用したWeCharge電気自動車充電サービスを6月に正式に開始した。
続きを読む > -
ゼンリンとNTTタウンページが業務提携 新たなビジネス創出へ
2021.6.28
株式会社ゼンリン(以下、ゼンリン)は、NTTタウンページ株式会社(以下、NTTタウンページ)と業務提携契約を締結した。6月23日付のプレスリリースで明かしている。業務提携の目的は、両社アセットの連携による新たなビジネスの創出だ。
続きを読む > -
JR東日本スタートアップ、フォトシンスと業務提携 Suicaの活用創出
2021.6.16
JR東日本スタートアップ株式会社(以下、JR東日本スタートアップ)は6月15日、クラウド型IoTサービスを手がける株式会社Photosynth(以下、フォトシンス)と資本業務提携を締結したと発表。
続きを読む >