5G
-
近大やドコモら、5Gで胎児心臓エコーをリアルタイム伝送する実証実験開始
2021.9.24
学校法人近畿大学(以下、近畿大学)は9月22日、胎児心臓エコー映像をリアルタイムで伝送する実証実験を実施すると発表した。和歌山県串本町(以下、串本町)、株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)と共同で行う。
続きを読む > -
ソフトバンクら、5GとVR技術を活用した遠隔支援サービスを提供開始
2021.9.16
ソフトバンク株式会社(以下、ソフトバンク)は9月15日、遠隔地からVR空間で集合研修や作業支援ができる「VR遠隔支援」を発表した。株式会社ポケット・クエリーズ(以下、ポケット・クエリーズ)と協業して、2021年10月から提供する。
続きを読む > -
KDDI、山手線や大阪環状線など47駅のホームで5Gネットワーク構築
2021.9.15
KDDIは、JR東日本の山手線とJR西日本の大阪環状線の駅間、およびJR中央・総武線、京浜東北線、埼京線、西武鉄道新宿線の計47駅のホームにおいて5Gの通信ネットワークの構築を完了した。9月13日付のプレスリリースで明かしている。KDDIは2021年6月、「鉄道路線5G化」宣言を発表した。
続きを読む > -
ダイナミックマップ基盤、東京都主催の5G技術活用型開発等促進事業に選定
2021.9.10
ダイナミックマップ基盤株式会社(以下、DMP)は、東京都が主催する5G技術活用型開発等促進事業において、開発プロモーターに選定された。9月9日付のプレスリリースで明かしている。DMPは、東京都と協働してスタートアップ企業を支援する。
続きを読む > -
モビリティ業界での5G導入施設まとめ【2020年~2021年8月】
2021.9.7
5Gは、モビリティにもさまざまな形で応用できると予想されている。その利用方法を探るため、5Gを実験的に導入しインフラ整備に努めている施設もある。当記事では、既に5Gを導入、あるいは導入予定の施設についてまとめる。
続きを読む > -
住友商事ら3社、5Gを活用した線路の異常検知等の実証実験開始
2021.9.1
住友商事株式会社(以下、住友商事)は、2021年12月よりローカル5Gを活用した線路の異常検知および運転支援業務の高度化に関する実証実験を開始する。8月31日付のプレスリリースで明かした。近年、日本の鉄道業界では、少子高齢化に伴う人手不足や熟練技術者の減少が進んでいる。
続きを読む > -
5G・通信・コネクテッド関連提携等まとめ【2020年~2021年8月】
2021.8.26
モビリティ業界でも通信関連の必要性は認識されている。しかし、十分なノウハウを蓄えているモビリティ関連企業は限定的だ。そこで、モビリティ関連企業間での提携、あるいは既に通信関連のノウハウを持つ企業に出資したり、そのような企業と新会社を設立したりという動きを見せている。
続きを読む > -
通信(5G等)と自動運転の取り組みまとめ【2020年~2021年7月】
2021.8.18
5Gなどの通信技術の発達により、モビリティの自動運転や遠隔操作についての研究も進んでいる。周囲の状況を通信で受け取りながらの交差点、あるいは合流地点を支援する。あるいは、日本にいながら海外にあるモビリティを遠隔操作するという実証も行われた。
続きを読む > -
阪急阪神HDグループ会社、ローカル5Gの免許取得 実証実験も開始
2021.8.17
阪神ケーブルエンジニアリング株式会社(以下、阪神ケーブルエンジニアリング)は、ローカル5GのSub6帯における実験試験局免許を7月15日に取得した。さらに、7月末から新たな実証実験の取り組みを開始している。8月16日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
通信(5G等)とインフラの取り組みまとめ【2020年~2021年7月】
2021.8.5
5Gをはじめとした通信技術の進歩は、モビリティ業界にも大きな影響を与えている。大容量の情報をやり取りできるようになったため、車両と周辺インフラで協調することが可能となった。これにより、交差点で通りかかる車両や人物などの把握が容易となり、より安全な運転支援の技術開発が進んでいる。
続きを読む >