DX
-
丸紅、空港業務のアルタイム監視システム開発のAssaiaへ出資
2023.10.11
丸紅株式会社(以下、丸紅)は10月3日、Assaia Inc.(以下、Assaia)への出資契約を9月14日に締結したと発表。この出資を通じて、Assaiaが開発したシステム「ApronAI」の独占販売権の範囲を東南アジアにも拡大するという。
続きを読む > -
物流革新緊急パッケージを内閣官房が発表、宅配再配達率半減目指す
2023.10.11
内閣官房は10月6日、第3回「我が国の物流の革新に関する関係閣僚会議」を実施。その会議で決定した物流革新緊急パッケージを発表した。内閣官房は、この中で、宅配の再配達率を半減する緊急的な取り組み実施にも触れている。
続きを読む > -
ナビタイムら、しまなみ海道でレンタサイクルに関する実証開始
2023.10.11
株式会社ナビタイムジャパン(以下、ナビタイムジャパン)らは10月6日、しまなみ海道エリアでレンタサイクル利用者向けアプリ等を活用した観光DXに関する実証実験開始を発表した。
続きを読む > -
国交省、MaaS実装に向けた基盤整備等支援に関する追加公募実施
2023.10.4
国土交通省は9月29日、交通事業者のデジタル化や、地域交通のキャッシュレス決済導入など、MaaS実装に向けた基盤整備等について支援に関する追加公募を実施すると発表した。
続きを読む > -
改正地域交通法全面施行 地域公共交通の「リ・デザイン」加速へ
2023.10.3
国土交通省は9月29日、「地域公共交通の活性化及び再生に関する法律等の一部を改正する法律」が、10月1日より全面施行されると発表した。
続きを読む > -
新会社設立 JR西日本、グループのデジタル領域の取り組み加速へ
2023.10.2
西日本旅客鉄道株式会社(以下、JR西日本)は9月28日、JR西日本グループのデジタル変革を推進する株式会社 TRAILBLAZER(トレイルブレイザー)を10月2日に設立すると発表した。
続きを読む > -
「Will-MoBi」ローンチ決定 モビリティに特化したDXプラットフォーム
2023.9.29
モビリティテック関連のソリューションを提供する株式会社Will Smart(以下、Will Smart)は9月29日、DXプラットフォーム「Will-MoBi(ウィル モビ)」を発表した。
続きを読む > -
公的個人認証サービスで本人確認可能に、ヤマトシステム開発が対応
2023.9.27
ヤマトシステム開発株式会社(以下、ヤマトシステム開発)は9月26日、「公的個人認証サービス」に対応した機能を「証明書類Web取得サービス」に追加すると発表した。
続きを読む > -
Will SmartとDXパートナーズが提携 サービス品質向上へ
2023.9.22
株式会社Will Smart(以下、Will Smart)は9月20日、株式会社DXパートナーズとパートナーシップを締結すると発表した。データを活用したコンサルティングサービスのさらなる品質向上を図るという。
続きを読む > -
ナビタイム、送迎バスのリアルタイム位置情報配信サービス提供開始
2023.9.15
株式会社ナビタイムジャパン(以下、ナビタイムジャパン)は、「送迎バスクラウド by NAVITIME」を9月13日より提供開始すると発表した。利用検討に向けて、無料トライアルも用意しているという。
続きを読む >