HERE
-
HEREのHD地図、メルセデスベンツの自動運転システムに採用
2022.1.5
HERE Technologies(以下、HERE)のHD Live Mapが、メルセデス・ベンツの自動運転システムであるDRIVE PILOTに組み込まれる。HEREが2021年12月24日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
みちのりHD、高速バス利用者向けに到着時刻予測サービス提供開始
2021.9.28
会津乗合自動車株式会社と株式会社みちのりホールディングスは、高速バス利用者向けの到着時刻予測サービスを提供開始する。9月24日付のプレスリリースで明かした。これまでも、高速バス向けにバスロケーション(バスロケ)サービスの多くは、路線バスで使われている技術を基に提供されていた。
続きを読む > -
三菱商事とマップルが業務提携 地域の移動需要創出に向けた実証実験開始
2021.7.9
三菱商事株式会社(以下、三菱商事)と株式会社マップル(以下、マップル)は、観光サービスの共同検討に関する覚書を締結した。マップルの関連会社である株式会社昭文社ホールディングスが、7月2日付のプレスリリースで明かしている。
続きを読む > -
HERE、プラットフォーム内でTomorrowの気象データを利用可能に
2021.5.17
HERE Thchnologies(以下、HERE)は5月13日、同社のオープンプラットフォームであるHERE Marketplaceで、気象テクノロジー企業であるTomorrow.ioの気象データを利用できるようになると発表した。
続きを読む > -
アウディとナイラ・ダイナミクス、欧州で滑りやすい路面情報を提供
2021.4.19
アウディの「Car-To-X」サービスであるLocal Hazard Information(以下、LHI)は、NIRA Dynamics(ナイラ・ダイナミクス、以下NIRA)のRoad Surface Alerts(ロード・サーフェイス・アラート、以下RSA)を追加した。
続きを読む > -
Unity・HERE、車載システムのインターフェース開発で提携
2021.4.1
マルチプラットフォーム向け統合開発環境「Unity」を提供するユニティ・テクノロジーズ・ジャパン(以下、Unity)は30日、位置情報と技術のプラットフォームを持つHEREテクノロジーズ(以下、HERE)と、最先端のリアルタイム3Dレンダリング機能を備えた次世代の車載組込みシステムのヒューマンマシン...
続きを読む > -
HERE、Lynk&Coのコネクテッドカー向けに駐車場情報を提供
2021.2.19
HERE Technologiesは15日、中国の吉利汽車(Geely:ジーリー)傘下のLynk&Coにプレミアムマップコンテンツとコネクテッドカーサービスを提供すると発表した。Lynk&Coはカーシェアリングなど新しいビジネスモデルを展開するブランドだ。
続きを読む > -
位置情報サービスを提供するHERE Technologies(以下、HERE)は、世界75都市の中心部を忠実に再現した3Dモデル「HERE Premier 3D Cities」をCES2021(1月11日~14日)で公開した。
続きを読む > -
位置情報サービスなどを提供するHERE Technologies(以下、HERE)は、オンラインで開催したCES2021(1月11日~14日)において、「EVルーティング」を発表した。電気自動車の充電時間やリアルタイムの交通状況などを考慮して最適なルートを提供する機能だ。
続きを読む > -
コンチネンタル、HERE(ヒア)社、Leia(レイア)社は、提携し3次元ナビゲーションを車両の操縦席のディスプレーソリューションを開発した。また、1月11日から14日にかけて開催中のCES2021では、Leiaの「ライトフィールド技術」を用いた地図上の建築物や地形の3D表示技術を展示している。
続きを読む >