V2X
-
デンソー、EV等の充電制御システム「EVECOM」を販売開始
2025.3.7
株式会社デンソー(以下、デンソー)は3月6日、株式会社デンソーソリューションを通じて、社用車などを保有する企業や団体、また、集合住宅や商業施設に向けて、BEV・PHEVなど電動車の充電制御システム「EVECOM(イブコム)」の販売開始を発表した。
続きを読む > -
国交省、自動運転に資する路車協調システムと走行空間を14自治体で検証へ
2025.2.28
国土交通省道路局道路交通管理課は2月26日、自動運転に資する路車協調システムおよび走行空間の実証実験について、14自治体で技術基準等策定に必要な検証を実施することを発表した。
続きを読む > -
デンソー、EV社用車を活用したエネルギーマネジメントの実証開始
2024.7.3
株式会社デンソー(以下、デンソー)は6月17日、デンソー本社内にBEVを活用したエネルギーマネジメントシステムを導入し、クルマ移動とオフィスをカーボンニュートラルにする実証開始を発表した。
続きを読む > -
ENEOS Power株式会社とオムロン ソーシアルソリューションズ株式会社(以下、OSS)は6月4日、岡山県倉敷市においてEVの充放電時間を最適化する「どこか de ENEマネ」の実証を2024年度下期から開始することを合意した。
続きを読む > -
ホンダのEV・電動化取り組みまとめ【2023年5月~2024年5月】
2024.5.22
本田技研工業株式会社(以下、ホンダ)は、日本国内だけではなく海外も含めた取り組みを進めている。CES2024では次世代EV「Honda 0(ゼロ)シリーズ」を発表しており、生産拠点や研究開発拠点の開設も進めている。
続きを読む > -
東急不動産ら、太陽光発電とEV・V2Xを連動したEMS構築の実証実施
2024.3.19
東急不動産株式会社(以下、東急不動産)、株式会社リエネ、エクシオグループ株式会社、オムロン ソーシアルソリューションズ株式会社(以下、オムロン)、東京センチュリー株式会社、株式会社ユー・シー・エルの6社は3月18日、埼玉県東松山市のTENOHA東松山にて「太陽光発電」「電気自動車」「V2X機器」を連...
続きを読む > -
三井不動産株式会社(以下、三井不動産)と東京大学発スタートアップの株式会社Yanekara(以下、Yanekara)は2月5日、カーシェアリングサービス用EVを利用した実証実験を2月13日より開始すると発表した。
続きを読む > -
三菱自動車、EVや充電器等のワンパッケージリースプラン販売開始
2024.1.23
三菱自動車工業株式会社(以下、三菱自動車)は1月19日、三菱自動車ファイナンス株式会社と連携し、EV・PHEVと充電器・V2H機器をワンパッケージにしたリースプランの販売開始を発表した。
続きを読む > -
デンソー、V2H-充放電器の次期モデルを3月中旬より受注開始
2024.1.19
株式会社デンソー(以下、デンソー)は1月18日、2024年3月中旬より、BEVやPHEV向けの双方向給電装置である「V2H(Vehicle to Home)-充放電器」の次期モデルの受注を3月中旬より開始すると発表した。今回の取り組みは、株式会社デンソーソリューションを通じて実施する。
続きを読む > -
豊田通商ら4社、「スマートモビリティインフラ技術研究組合」を設立
2024.1.12
豊田通商株式会社(以下、豊田通商)ら4社は12月21日、「スマートモビリティインフラ技術研究組合」の設立を発表。スマートモビリティインフラの研究開発を行うという。
続きを読む >