ニュース

国交省、自動運転関連約100事業採択 社会実装に係る取り組み推進へ

2024/6/11(火)

国土交通省は6月7日、地域公共交通確保維持改善事業費補助金(自動運転社会実装推進事業)において、全国を網羅する形で約100事業の採択を発表した。

地域公共交通確保維持改善事業費補助金(自動運転社会実装推進事業)は、同省が4月5日から5月7日まで公募していたものだ。個別の地方公共団体名は、関連する手続きが完了後、速やかに公表するという。



さらに、同省は、警察庁・経済産業省と連携して、審査手続の迅速化のため、「自動運転の審査手続に必要な透明性・公平性を確保するための取り組み」として「国によるサポート体制の構築」、「審査内容、手続及び様式等の明確化」、「過去の審査事例の公表・共有等による審査の円滑化」に係る取り組みをとりまとめている。これらの取り組みとデジタル化の徹底により、自動運転に係る審査・行政手続について、2カ月の完了を目指す。なお、今回の取り組みの詳細は、以下で公開されている。

https://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr7_000045.html


(出典:国土交通省 Webサイトより)

get_the_ID : 224417
has_post_thumbnail(get_the_ID()) : 1

ログイン

ページ上部へ戻る