ニュース

ニアミー、配車前に経由地を追加できる機能実装 料金等も自動反映

2025/11/27(木)

NearMe(以下、ニアミー)は11月25日、東京23区、浦安市、横浜市などで提供している、最大9名まで利用可能な貸切配車サービス「大型車予約」において、出発地と目的地の間に立ち寄り地点(経由地)を設定できる新機能の提供開始を発表した。
同機能は、出発地から目的地までの道中に立ち寄りたい場所(経由地)を事前に設定できるものです。ニアミーは、同機能の活用シーンとして、出発から到着の間にちょっとした買い物、旅行や出張で一緒に向かう仲間のピックアップ、家族や友人との効率よい移動を想定しているという。

また、経由地を追加すると、そのルートに応じて運行距離・時間が自動的に算出され、料金にも反映される。運行管理者は管理画面で経由地を含むルートを確認でき、当日にはユーザー乗車画面やドライバーアプリにも反映されるため、スムーズな運行が可能とのことだ。

なお、ニアミーは今後、同機能を貸切ワゴン送迎サービスだけでなく、ニアミーが展開する他の移動サービスにも順次対応を広げていく予定だ。より多くの利用シーンにおいて、便利で格安な移動体験を提供できるよう、機能の拡充を進めていくと述べている。


get_the_ID : 249692
has_post_thumbnail(get_the_ID()) : 1

ログイン

自動運転特集

ページ上部へ戻る