ニュース

日産 新型エルグランドほか4モデル26年度に発売 俳優の鈴木亮平さんを新CMに起用 

2025/4/30(水)

ブランドアンバサダーに就任した俳優の鈴木亮平さん(左)と日産自動車 日本マーケティング&セールス/日本アフターセールス 執行職の杉本全さん(右)

ブランドアンバサダーに就任した俳優の鈴木亮平さん(左)と日産自動車 日本マーケティング&セールス/日本アフターセールス 執行職の杉本全さん(右)

 日産自動車は4月22日、「NISSAN START AGAIN 2025」と題した記者会見を開いた。第3世代e-POWERを搭載したエルグランドをはじめ2026年度にかけて4車種の発売を計画していることを明らかにした。また、新ブランドアンバサダーに俳優の鈴木亮平さんを起用することを発表。

新型エルグランドのデザインの一部(提供:日産)

新型エルグランドのデザインの一部(提供:日産)



第3世代e-POWER搭載の新型エルグランドを2026年度に発売へ


記者会見は横浜市の日産グローバル本社で実施。冒頭、日本マーケティング&セールス/日本アフターセールス執行職の杉本全さんが、2026年度までに4車種の発売を計画していることを明らかにした。このうち、これまで「大型ミニバン」とだけ紹介していたモデルは「エルグランド」と公表。26年度の発売に向けて第3世代e-POWERを搭載する新型の開発を進めているという。
第3世代e-POWERは、新開発となる発電専用1.5リッターエンジンと、モーターやインバーターなど5つの部品のモジュール化で軽量化する「5-in-1」を採用し、大幅な静粛性と燃費の向上を図る。

また、杉本さんは現在海外のみで販売するSUV「パトロール」について、国内ユーザーからの声を受け、「日本市場での投入も前向きに検討している」と説明した。
ブランドアンバサダーの抱負を語る鈴木亮平さん

ブランドアンバサダーの抱負を語る鈴木亮平さん



4月22日より公開されている新CMに起用され、同社のブランドアンバサダーに就任した鈴木亮平さんが登場。鈴木さんは、「新しい挑戦をしようとする日産さんと同じ方向を向いて、楽しみながら皆さんにワクワクを伝えていきたい」と抱負を語った。


続いて、鈴木亮平さんと日産社員によるトークセッション「Behind the やっちゃえ -挑戦の裏側-」が行われた。e-POWER、自動運転技術の開発担当者らがそれぞれの担当領域から「e-POWER車と普通車が同じ距離を走行した場合のアクセル・ブレーキペダルの踏み替え回数はどのくらい少なくなるか?」、「次世代自動運転で実現できることは?」といったクイズを出し、鈴木さんが回答するといった形式で行われた。

自動運転を手掛けるAD/ADAS先行技術開発部 戦略企画グループの佐藤亮太さんは、次世代の自動運転について「日産の自動運転は目的地をセットしてボタンを押すとドアツードアで走行するプロパイロットを目指している」と説明。
また、センシングの能力を飛躍的に向上させるライダーや、状況の変化を予測し判断する最先端のAI技術、ユーザーが普段走っている道や好みの道を車が学習して最適なルートを提案するナビゲーションシステムなどの開発を進めていることを紹介。鈴木さんは「自動車事故の数がとんでもなく減る未来がすぐそこに見えているんだと思った。」と感想を話していた。

クイズ形式のトークセッションも行われた。写真右から2人目がAD/ADAS先行技術開発部 戦略企画グループの佐藤亮太さん

クイズ形式のトークセッションも行われた。写真右から2人目がAD/ADAS先行技術開発部 戦略企画グループの佐藤亮太さん





get_the_ID : 243999
has_post_thumbnail(get_the_ID()) : 1

ログイン

ページ上部へ戻る